一人だけに

だらだらしていると裏玄関の呼び鈴が、、、。

腰の曲がったおじいさんが訪ねてきました。

会津で作られている「彼岸花」という仏様に供える作り花を売る人です。

「町では彼岸花を作っているのは私一人になりました。」

農閑期になる晩秋から作り始め、貼る彼岸を迎える頃に売られます。

今年はいいと一度は断ったものの、、、、

「ご先祖の供養ですから。」といったおじいさんの言葉が脳裏に響いて気持ちがすっきりしなくなりました。

DSCN8680仏壇に行って彼岸花を

色あせている。

追っかけていって2本買いました。

 

 

 

 

DSCN8682去年買った彼岸花。

金色仕様もあります。

 

 

 

 

 

 

古くなった彼岸花を取り除いて少しだけ仏壇の掃除して今日買った彼岸花を花立てに飾りました。

お彼岸を迎える前には本格的に仏壇の掃除をしなければ、、、、。

そう思う位いろんなものが仏壇に入っていて、これまでいい加減な掃除しかしてなかったな。

話題につられて

原始時代から自然にあるものを食べるのが良いというパレオダイエット。

食習慣を人類が農耕を発明する以前に戻そうとする食事法だそうです。

その中で木の実は食べても良いらしい。

というか、ナッツ類は大好き。

ダイエットしなきゃと思っているところに大好きなナッツは食べても良いとのこと。

ならば、しばらくナッツ類を食べていないので食べたい、、、、。

DSCN8678早速、生協で注文。

ミックスナッツ缶入り。

 

 

 

 

 

DSCN8679アーモンド、ピーナッツ、ピスタチオ、ガルバンソー、くるみ、トウモロコシ、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、マカデミアナッツが入っている。

うっ?トウモロコシはどうかな。

原始時代にあったかな。

そのまま、原始時代の食事をとるわけではないのですが、それに近い食事をして運動もするそうです。

ダイエット効果があると聞くと試したくなります。

でも、どんなダイエット法でも食べ過ぎは禁物。

ナッツは食べて良いと聞いて缶の半分をすでに食べてしまいそうな状態、、、

パレオダイエットもだめかもね。

お金をかけて食べて肥り、お金をかけてダイエットしている私は一体何だろう。

お金を掛けない程度に食べればいいわけで。

生ものが食べたいので

お腹の調子が良くなったせいか、サーモンお刺身を食べたくなりました。

DSCN8672大根をざくざく切ってパックから出したサーモンを並べる。

わさびで。

三人家族だから三パック買ってきたんです。

 

 

 

 

DSCN8673右はチキンハム。

和がらしで。

キャベツを添えて。

左はゆで白菜。

かつお節を添えて。

 

 

 

満足しました。

なかなか観られないので

NHKの「限界集落株式会社」は反町隆史主演のドラマです。

観たいと思っているのですが、チャンネル権が無いので一度も観たことがありません。

そんな話を職場でしたら、原作本を持っているからと同僚が貸してくれました。

DSCN86712冊貸してくれました。

上下巻かと思ったら舞台が違う本それぞれ別の話だそうです。

テレビドラマとは全くと言っていいほど異なった話だそうです。

 

 

 

 

いつも思うのは、原作を読むのが先の方が良いか、ドラマや映画を観るのが先の方が良いか。

私の場合はドラマや映画が先のことが多いです。

ドラマや映画に原作本があること自体を意識していないからでしょうか。

観た後、おもしろかったら原作本があれば読みたくなって、、、。

この本のドラマを観ていないので、原作本を読むのは新鮮かも。

貸してくれた人は原作本を読んだ後、映画化・ドラマ化されると、配役がイメージと違うことが多いらしいです。

「限界集落株式会社」はドラマでは反町隆史が主役だとわかっている。

どんな感覚で本を読むことになるのかなぁ。

明日から読む事にします。

ついつい手が出る

ちょっと出かけたからって友人からおまんじゅうのお土産。

DSCN8623柳津のおまんじゅう。

黄色いのはあわまんじゅう

茶色いのは茶饅頭

 

 

 

 

DSCN8625たくさんのおまんじゅう屋がある柳津。

小池やさんの物です。

 

 

 

 

 

疲れたときは甘いものを食べなきゃね。

柔らかくて美味しいうちに食べなきゃね。

賞味期限が切れないうちに食べなきゃね。

せっかく頂いたんだからありがたく食べなきゃね。

悪くなるともったいないから早く食べなきゃね。

忘れないうちに食べなきゃね。

食べきれないからって冷凍したら味が落ちるからたくさん食べなきゃね。

仏様にお供えしてから食べなきゃね。

などといいながら、ついつい何個も、、、

忘れないうちに

お年玉付き年賀葉書が当たっているかどうか確かめるのを忘れてしまいます。

期日が結構あるからまだいいかって思うので先送りしてしまうのです。

今年は当選番号がわかったらすぐに確かめるぞと思っていたのに今頃になってしまいました。

でも例年より早いかな。

DSCN8653一等を狙っていたのに当たったのは切手シート五枚。

当たらないより良いか。

 

 

 

 

 

 

DSCN8654これまで話題になっていた切手の額面が気になります。

葉書分の切手2枚ということがが多くて不満の声が出ていました。

今回は52円切手と82円切手。

封書も出せますね。

 

 

 

 

年賀葉書といえば話題になったのが切手部分の干支の絵

DSCN8656たまたま出てきた12年前の未使用年賀葉書。

ひつじさんが一生懸命編み物をしています。

 

 

 

 

 

 

DSCN8658ことしは編み上がったマフラーをしていますよ。

すてきなデザインですよね。

12年前の年賀葉書が出てきたのであらためて企画力に感心しました。

 

 

 

 

 

今頃こんな話をしているのは私だけでしょうね。

面倒なときは

DSCN8649今日の夕飯は何にしようと考えつかないときは餃子。

とても安い餃子だったせいか味はいまいちかな。

 

 

 

 

 

DSCN8650久しぶりにレタスとポテトのサラダ

レタスはしゃりしゃりして美味しかった

雪下キャベツでスープ

 

 

 

きょうは保健指導員の配布の仕事と薬局で買い物をしました。

昨日はだらだらと休みを過ごしたのできょうはしゃきしゃきと行動しました。

夜はいつものように9時まで開いているスーパーへ買い物。

明日から一週間が始まります。

忙しいような暇なようなちょっと充実感のない日々かな、いつものように。

手仕事をしたいと思うけどこれといって作りたい物がない。

材料はたくさんあるんだけどね。

どうせ作るなら使える物が良いと思っているので必要な物がないということかな。

何もしたくなくても1日3食食べるから食事の支度だけはしなくてはならない。

幸い母が作ってくれるので助かります。

その分片付けなど何かしろといわれているが。

そしてきょうは地区の卓球大会があった。

でも、優勝を目指しているので卓球が下手な私はお呼びではないから参加しませんでした。

休みごとに何か行事がある田舎暮らしが時々面倒臭くなります。

のんびり過ごす休日が大好きなんですけどね。

観音講

年に一度のご近所が集まっての観音講。

16時に当番宅へ。

観音様を拝んだ後、当番手作りの甘酒を頂く。

観音講では甘酒が振る舞われるので、別称「甘酒講」と言うらしい。

地区には4つの観音講のグループがあってそれぞれ独自のやり方で行っている。

私が入っている観音講は年一回行われ、当番宅で観音様を拝んだ後、いつも温泉施設「ロータスイン」で会食。

16時半に「ロータスイン」の車が迎えに。

車で5分位の所にあるのですぐに到着。

18時の会食までには十分時間があるから温泉に入ることにする。

そしていよいよ会食。

DSCN8638 DSCN8639 DSCN8640 DSCN8641

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほかに冷たいそばが出たけど相変わらず撮影することを食べた後に気づく。

DSCN8642デザート

残念ながらコーヒーはなし。

 

 

 

 

 

 

食事をしながらカラオケも楽しみました。

カラオケに併せて踊りを踊り人も。

民謡体操だとか、、、

しかし踊りをよく覚えているなぁと感心すると同時に踊りのうまさにも感嘆。。

21時に送られて帰宅

結構のんびり出来ました。

次は我が家が当番です。

日にちを選ぶのは当番の自由。

今日は全員そろったので、来年は今頃が良いかな。

桃の節句に

孫の誕生日のために買った絵本を送るので荷造り。

DSCN8637一緒に送る「会津の天神様」

ひな祭りに女の子はひな人形を飾ります。

会津では男の子は天神様を飾ります。

張り子人形会津天神

四百年くらい前、時の会津藩主、蒲生氏郷公が京都から人形師を招きました。

いろいろな玩具を作らせた中に、学問・書道の神としてまつった物。

それが菅原道真公を祀った人形です。

早く送らないとひな祭りが終わってしまう。

ということでこれからコンビニに行って荷物を出してきますよ。

小さい天神様だけれど、都会では飾るのにちょうどいいかと思います。

孫の健やかな成長と幸せを祈っています。

プレゼントは絵本

2月25日は孫の誕生日。

絵本が欲しいというので以前から目を付けていた絵本を買ってきました。

DSCN8612男の子なのでまずは乗り物。

 

 

 

 

 

 

DSCN8617中身はこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8613動物物も定番。

 

 

 

 

 

 

DSCN8616パンダや虎など

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8614生活にはこれも必要ね。

食べ物に関わる絵本

 

 

 

 

 

DSCN8615孫が大好きなジャガイモもあるね。

トマトの切り口の写真も載っている。

 

 

 

 

DSCN8618やっと一歳になるので、かじったり破ったりする。

厚手で丈夫そうです。

 

 

 

 

 

 

大きさも折り紙くらいなのでカバンに入れて持ち歩けそう、、、、

初めての孫なのでみんなにこれまで着る物やおもちゃもたくさんもらっています。

だから、物を買ってあげたことはないです。

爺婆としては初めてのプレゼント。

米や果物と一緒に明日送ります。

喜んでくれると良いけどね。

孫が生まれる前まではばあちゃんと呼ばれるのは嫌だと思ったけれどやっぱりばあちゃんでも良いな。

誰でもばあちゃんと呼ばれるご時世でもないし。

嬉しいことです。