久しぶりにミシン

寒いと膝上が冷えるので膝掛けを使っていますが、動くたびに掛けたり取ったりと面倒です。

巻きスカートは持っていないし、アウターに響くのでタイトなスカートをアンダーにはいていました。

羊毛のワンピースが縮んだのをバッグにでもしてと娘にもらっておいた物があったのでリメイク。

ほんとはバッグにするつもりだったけど、アンダースカートにしていたきらきらのタイトなワンピースを母に取られたので早速ミシンを出して作りました。

SSCN1267

ボーダーがかわいいです。

 

 

 

 

 

SSCN1266

なんかとってもかわいいスカートが出来ました。

袖など使わなかった部分は捨てないでとっておくことにしました。

 

 

 

 

雪が降りすぎてげっそりしているところにちょうど良い手仕事。

SSCN1270

屋根とつながっています。

 

 

 

 

 

SSCN1271

除雪機ですが、うちのものではなくきょう我が家の除雪をしてくださった人の物。

 

 

 

 

 

SSCN1269

除雪をして頂いたので精米をしに行くことが出来ました。

 

 

 

 

 

SSCN1277

図書館で本も借りてくることが出来ました。

文章表現辞典と日本語の本。

 

 

 

 

積雪は大変です。

それでもいろいろがんばっているつもりです。

こんなになって

SSCN1244スーに布団を作ってやりましたが、、、、

座布団カバーが破れて中に入れた毛布がではじめているぅ。

 

 

 

 

SSCN1242

だんだん毛布の出た部分が多くなりました。

 

 

 

 

 

SSCN1245

毛布と座布団カバーは分離して、、、

 

 

 

 

 

次に作るときはカバーをもっと丈夫にした方が良いようです。

まだまだ雪が

SSCN1246雪がやっと降り止みました。

日が出て屋根の雪が落ちて少し落ち着いたので除雪しました。

でも、落ちないところはまだこんな感じです。

 

 

 

SSCN1240

玄関前の様子です。

小屋に梅干しを取りに行きたいけど無理みたいです。

 

 

 

 

SSCN1241

屋根の雪が落ちた分家の中が暗くなりました。

あちこちで除雪していました。

みんなうんざりしていました。

 

 

 

雪が降っていても

今朝から雪が降り続いています。

外に出るのが面倒くさいです。

着替えるのも面倒なので綿入りの冬用の作務衣を着たまま、、。

午後、宅配便が来ました。

「すごい雪ですよ。」といいながら雪をかぶった荷物を持ってきました。

SSCN1212

いとこからの荷物が届きました。

中には私の好きな物が入っていました。

まず、芋けんぴ。

食べ始める止まらなくなります。

 

 

SSCN1214

ハウス食品のラーメン「うまかちゃん」

地域限定なので私の住み地域には売っていません。

欲しい物を聞かれるとこのラーメンを指名します。

 

 

 

SSCN1213

ムカゴも入っていました。

散歩の途中で採ったそうです。

やはり九州は暖かい。

こっちは大雪です。

 

 

SSCN1208

大雪の中、昨年の暮れ以来、会っていなかった友人を訪ねました。

年の初めに埼玉に行って来たということでお土産の一つです。

皿洗い用のスポンジ。

デザインがかわいいです。

 

 

私好みの頂き物をしたのでまた楽しみが増えました。

寒いから

鉢植えをg

玄関の風除室のところに置いていました。

わかっていたことですが、寒さにやられ、枯れた状態になりました。

SSCN1158

玄関がこんな状態では運気も上がらないし、見た目も悪いです。

 

 

 

 

 

SSCN1157

もしかしたら春になって芽が出るかもと願いつつ、枯れた部分をカットしました。

根を残しました。

 

 

 

 

SSCN1206頂いた桜草は暖かい居間に置きました。

枯れないように水やりを気をつけないと、、。

 

 

 

 

SSCN1207

桜草のある居間にいるスー。

きのう毛布でリメイクしたスーの布団は赤と青の色違いで2枚。

赤い方に寝ているスー。

 

 

 

早く春になって欲しいです。

花いっぱいの玄関にしたいです。

物を減らすって

二階の片付けをしたら天袋から寝具が出てきました。SSCN1192

黄ばみもあり虫も付いているって感じです。

洗濯しても使えそうもないので捨てることにしました。

 

 

 

 

SSCN1197

毛布はまだ使えそうなので捨てる前にリメイクしました。

 

 

 

 

 

SSCN1196

畳んで座布団カバーを付けました。

ヒデが物欲しそうにしていますが、これはスーの布団です。

 

 

 

 

SSCN1195

台所の本棚にあった料理の本です。

時代とともに内容が古くなった感じなのでチェックしました。

 

 

 

 

SSCN1194

何冊もあってこの厚さを、、、。

 

 

 

 

 

SSCN1193

作れそうなもの、作りたい物をえらんだらこの厚さになりました。

これをスクラップ帳に貼るともっと少なくなると思います。

 

 

 

 

こんなふうに毎日要らない物を処分すると片付くかもしれません。

物を減らすのは毎日の積み重ねが必要だと思います。

なつかしい、、、、

二階の片付けをしていたらこんな物を見つけました。

SSCN1162

名前は「もうもうちゃん」です。

友人に出産祝いのもらった物だから我が家に来てもう29年になります。

スヌーピー柄のパンツとシャツを着た牛のぬいぐるみ。

服のゴムもちょっと伸びています。

私が作った服です。

子どもが小さい頃とても大事にしていてどこに行くときでも連れて行きました。。

ふわふわまるまるでしたが、随分くたびれて薄くなってしまいました。

とてもお世話になったので捨てる気持ちにはなれません。

部屋が片付いたら居場所を見つけてあげようと思います。

寒さに負けず

今日こそはと思い、キティ部屋になる二階を片付けました。

寒いので靴下を3枚はきました。

SSCN1163

始める前はこんな感じでした。

これでも時々ある程度片付けたんです。

窓側のタンスの上には布団が乗っていたんです。

それを押し入れに入れて床に置いてあった着物入りの箱を上に乗せました。

右側の本棚は隣の部屋から運びました。

 

袋や段ボールに入っている物を出して仕分け。

今日は最後まで片付けが出来なくても本棚のところが出来ればいいかな。

SSCN1161

なんとかここまで寄せたって感じ。

着物の居場所が出来ただけでもよかったです。

 

 

 

 

SSCN1160

まずは仏教の本を並べました。

教育と資料を仕分けて並べました。

台所の本棚からもちょっと運んできました。

 

 

 

SSCN1159

本を二階に運んだのでパソコンを置く場所が出来ました。

棚は鍋焼きうどんの箱です。

二重にして丈夫にしました。

 

 

 

SSCN1165

箱にはコルクシートを貼りました。

100円ショップで買いましたが、300円でした。

 

 

 

 

2時間ほどたって寒さに耐えられなくなり、今日の片付けは終了ということにしました。

頭の中で描いていたことが少し形になりました。

便利かも

生協でなめたけパックを買いました。

SSCN1146

50パック入りの箱。

 

 

 

 

 

SSCN1145

一回分のパック

15グラム入り。

封筒でも送れると思います。

 

 

 

SSCN1144

封筒といえばカレーの箱で作った封筒でいとこに手紙を書きました。

 

 

 

 

 

SSCN1143

切手は80円のキティに10円をプラス。

ちゃんと重さを量ったので90円です。

 

 

 

 

ミシンがけをしたいと思いながらこんなことで一日終わりました。

 

いろいろ

お世話になったことを形にと言うことでしょうか。

今日の頂き物は、、、

SSCN1119

草加せんべいにかかれていることばは

「ありがとう」

 

 

 

 

SSCN1120

あんこを天ぷらにしました。

まんじゅうの天ぷらじゃなくてあんこを丸めて衣を付けて揚げた物

 

 

 

 

SSCN1121

夕飯

カレーライス、天ぷら、鮭と大根の酢の物、柚子煮、たくわん漬け

 

 

 

 

野菜の高騰で青物野菜がないのがちょっとって感じです。