この一週間で

時間がとても早く過ぎます。

歳をとるのが早いって事?

旅行仲間との話し合い。

今年夏に出来たカフェ「諏訪の森」へ集合。

集まりの時間が3時だったのでおやつタイムをしながら次回の旅行計画立て。

DSCN5897チョコとバナナのクレープ

 

 

 

 

 

DSCN5898コーヒーで頂きました。

 

 

 

 

 

DSCN5896友達が頼んだブルーベリーアイス

 

 

 

 

 

クレープもアイスもいろいろな種類があります。

ここではガレットがお薦めだけど次回に、、、、

ランチにはスパゲッティやピラフ、おにぎりセットもあります。

帰る頃には日が暮れてちょっと暗くなっていました。

DSCN5900クリスマスを迎えるばかりの諏訪の森カフェをパチリ

旅行に行き先も決まって解散

 

 

 

 

DSCN5844次の日、新しい複合機と交換。

壊れたのでコピーや印刷が出来ずに困っていました。

今度はカラー印刷も出来ます。

でも残念ながらカラー印刷する機会はまだ無し。

 

 

DSCN5922だんだん気温も下がり雪も降ってくるらしい。

畑の見まわりをしました。

収穫し忘れたカボチャを発見

3個収穫。

 

 

DSCN5923今週も本家で野菜をいろいろ持ってきました。

 

 

 

 

 

DSCN5927週末、友達がラ・フランスを一箱持ってきてくれました。

食べ頃だというので1個さっそく食味。

 

 

 

 

DSCN5935仏壇に供えました。

畑に植えていた貝殻草も生けました。

貝殻草ってこんなものですか?

葉だけが大きくて花がとても小さい。

花が咲くまで植えてから4ヶ月もかかった、、、。

 

DSCN5940 DSCN5941山形土産

なんじょだべのチョコバージョン

 

 

 

 

DSCN5924 DSCN5925毎日林檎を食べる我が家

越冬用のふじりんごを買いに林檎屋さんへ

 

 

DSCN5916ついでに最近のヒデ

ちょっと弱り気味

寝て食べてだけの日々

 

 

 

あしたで11月は終わりです。

1日1日をもっと大事にしなくては、、、

かさこ地蔵のような

帰宅すると玄関には贈り物がありました。

DSCN5876DSCN5877青梗菜、水菜、大根、カブ、ほうれん草、オータムポエム、春菊、ヤーコン

 

 

 

DSCN5902次の日は沢山のネギ

ビックリしました。

 

 

 

 

最近は日が暮れるのが早いので5時過ぎに帰宅しても真っ暗です。

暖かくて降雪もまだまだですが、明日のことはわからないので今日は畑へ。

畑に放置していた野菜を収穫。

DSCN5903地蔵様が玄関に置いていったネギは小屋に置きました。

その側に収穫したカボチャを洗って並べました。

会津小菊カボチャにはならなかった、、、。

いろんなカボチャができてしまいました。

 

 

DSCN5908悲しいことに種一袋撒いた人参は6本しかできませんでした。

しかも大きさもばらばら、、、、

収穫の少なさに葉を取るものもったいない。

 

 

 

DSCN5910ズッキーニもまだまだ健在。

春菊とピーマンも収穫出来ました。

 

 

 

 

久々にゆっくり出来た休日だったので思っていたことが出来で冬支度も終盤です。

デビュー

着付けを習い始めて1年余。

はじめは着物地でのリメイクにはまり、のれん作りなどせっせとやっていました。

そのうちとてもよく縫ってある着物をほどくのが申し訳なくなりました。

着物は着物のままで使いたいと思うようになり思い切って着付けを習おうと思い立ちました。

たまたま知り合った方のが着付けを教えてくださることがわかり通うことに。

着付けはある程度出来るようになったものの着物を着て出かけることに躊躇していると、、、。

行動的な着付け仲間の思い切りの良さに押されて着物を着て出かけることになりました。

電車で食事会にお出かけ。

DSCN5868

絞りの着物

淡い紫ががったピンク色にブルーが入っています。

濃い紫の半幅帯で恋文結び

帰宅後の写真なので着付けが乱れています。

 

 

 

 

DSCN5870一日着ると襦袢の襟が汚れます。

帰宅後、取って手洗い。

アイロンをかけて縫い付けます。

これはとても面倒です。

思い切って白い半襟を2枚購入しました。

赤っぽいのは着付けの先生の頂いたもの。

これからも着物を着て出かけられるように頑張ります。

たまらない

久しぶりにもうもう亭。柔らかな肉はたまらなく美味しい❤

image

image

次々に焼いて食べました。

image

〆はビビンバ

image

わかめスープも旨い。
先週、コンサートに行った時の夕食でした。
久々の焼き肉だったせいかお腹がびっくりしたようで…
お酒も飲んで…
秋の夜長を楽しんだのでした。

念願の

いろいろなコンサートに行く機会があります。

今回は石川さゆりのコンサートに行って来ました。

DSCN5847TVで見る着物姿は黒やグレーなど地味目の色合いです。

でも、コンサートでは真っ赤な振り袖姿など派手でした。

「津軽海峡冬景色」や「風の盆歌」「天城越え」などなど。

よかったわぁ。

欲を言いえば聴きたかった曲が、、、、

「ウイスキーはお好きでしょ?」「能登半島」

コンサートが終わってからもうもう亭で遅い夕食。

夕食は相変わらず写真を撮るより食べる方で、、、、

デジカメを持って行くのを忘れました。

携帯のカメラで撮ってので後ほど報告します。

充実しました。

ちょっと裁縫

いろいろな文化祭が終わりほっとしているところです。

DSCN5772 10/31、11/1の町文化祭で展示されていたクラフトバッグ

イワナを買いに行ったのですが売り切れ

野菜などを買って帰宅

 

 

 

昨日は中学校の文化祭でした。

今日は代休

平日は貴重です。

金融機関へお出かけ→ガソリンを入れる→落花生の収穫→米を送る→友人宅へなどなど

その合間に来客が2組

帰宅して母から頼まれて割烹着袖のゴム入れと鏡カバーのひも付け。

台所の手ふきの交換もしました。

DSCN5780ハンドタオルを使うことにしました。

ハンドタオルはポケットに入らないしかさばるし。

普段使いにはちょっと大きすぎます。

 

 

 

DSCN5779首に提げるウイルスオフのひもが交換の度に増えます。

捨てないでとっておくのは私だけでしょうかねぇ。

だから片付かない。

これを使います。

 

 

DSCN5783こんな具合に角の一つに取り付けます。

 

 

 

 

 

DSCN5784いままで使っていた台所の手ふき

フェルトで顔を作って半分に切ったタオルを縫い付けたもの。

随分使っています。

もう洗ってもきれいになりません。

右側はクッキングカッター。

綿袋の取っ手を外して作ったカバーがかかっています。

このキティタオルをはずして作った手ふきをかけます。

DSCN5785こんな感じ。

裁縫と言うほどではありませんね。

まだハンドタオルがあるのでもっと作ろうと思います。

あっ、ウイルスオフのひももまだありますよ。

 

食欲のために2

ばたばたの毎日。

忙しくても痩せるわけでもなく、、、

食欲だけはあります。

DSCN5753コロッケ

まだ収穫出来ているトマトとズッキーニを添えて

 

 

 

 

DSCN5750牛肉炒め

まだ収穫しているピーマンを添えて

 

 

 

 

DSCN5769焼き鳥

たまにはゆで卵にして

 

 

 

 

DSCN5762野菜たっぷりの副菜

主菜はサンマ

 

 

 

 

DSCN5768時にはさっぱりと刺身

 

 

 

 

 

たくさん食べるから元気なのかも。

文化祭が終わるまでまだまだ頑張ります。