百目柿を頂きました。
去年は干し柿にしてうまくできなかったので今年はさらしました。
柿同士が傷つかないように。
ビニール袋に柿を入れて焼酎を入れます。
ぐちゃっと丸めた新聞紙も入れます。
口をひもで縛って焼酎を入れた日付を記入。
1週間ほど待つと良いかな。
入れた焼酎は柿をさらす専用の焼酎で35度。
送られてきたゆず。
これもうまい具合に加工したい。
捨てるところがないくらいに使いたいです。
ゆずと一緒に送られてきたじゃこ。
在庫が無くなったところにうまい具合に頂きました。
写真の取り方が横になってしまいましたが。
ゆず村も無くなったところにちょうど頂きました。
ポン酢です。
欲しいと思ったときに頂けるなんてほんとにうれしいです。
スゴイ!柿をさらす専用の焼酎ってラベルに柿の写真が入っているのですね。
こちらでは見たことがないような気がします。
35度のアルコールはありますが・・・
1週間後が楽しみです。
柚子もじゃこも嬉しいですね!
いいお出しが出そうだわ~
“ゆず村”は美味しいので私も好きです。
手作りのポン酢も美味しいらしいので
私も手作りのポン酢作りに挑戦してみます
柿さらし専用の焼酎といってもたぶん35度のホワイトリカーのようなものだとだと思いますが。
でも、ホワイトリカーよりおいしくできるみたいです。
ゆずもじゃこも高知の知人からのものです。
使い勝手が良くておいしくてほんとに助かります。
こんにちわ
昨日は大変お疲れ様でしたね
感動して見させていただきました~
どの学年も
ピアノも素敵でしたよ~~ざっぴーさん
最後までみてくれてありがとう。
みんなこれまでがんばった成果を出し切ったようで、終わった後、楽しかったって言っていました。
私は、何どころじゃなかったですよ。
これまでの怠慢が響いて練習が大変でした。
何事も積み重ねが大事だと反省しているところ。
子どもたちの演技に救われたって感じ。
あちこちの学年に首を突っ込んだので心配で落ち着きませんでした。
私の11月は終わってしまったくらい疲れました。