ブログで知り合った友人から荷物が届きました。
開けるのが楽しみ
折り紙で作られた小物入れ
ネックレス?
布で作られています。
先日頂いたパッチワークに使う布も入っていました。
食べ終わっても使える2倍の楽しみの缶です。
楽しめる物を頂くのはほんとに嬉しいです。
人のつながりも物と同様、大切にしていきたいです。
年輩の方とひょんなことから知り合いになりました。
同僚の81歳の義母様です。
会ったこともない方ですが、同僚の橋渡しで物や手紙のやりとりをするようになりました。
今回は、お菓子を頂きました。
カルメラ?
食べると口の中でぽわっと溶けて甘みが広がりとてもおいしいです。
思わず次から次に口に入れて完食。
これも好き。
開けると食べきってしまうので我慢。
日持ちするのであとで。
おいしいからとわざわざ買ってくださいました。
ほんとにおいしいです。
近所の友人が、友達にあげればいいよとジャガイモを米袋一つ持ってきました。
近いうちに手紙を添えてジャガイモを渡す予定です。
ハードオフに不要になったバッグを売りに行きました。
20点ほど持って行きましたが、買ってもらえたのは4点だけでした。
1100円の収入。
引き取ってもらえなかったバッグは、店側で処分してもらうことに。
せっかくということで店内を見て歩くといろいろなキティ発見。
バッグインバッグに使えそう。
母子手帳用かな。
大事な物を入れようと思い購入
口がファスナー付きなのがいい。
着物を着たときに使えそう。
このほか、ちょっとした物を買って1500円払いました。
売れたバッグのうち、母に500円渡しました。
不要品を処分できたことは良かったですが、片付いたかといえば微妙な感じですね。
今年は、あまりできが良くなかったそうです。
いろいろな色があります。
白いのはほとんど苦みがないです。
山盛り、、、
うちのピーマンは数日に1個くらいしか収穫できないので。
これだけあればピーマン炒めが思う存分食べられます。
大きくするのは難しいと思います。
きれいに色づくまでに腐ることも多いです。
収穫後にすぐに冷蔵庫に入れないとしなしなになるそうです。
たくさんの野菜に囲まれるのは嬉しいです。
ご近所の方はほんとに野菜作りが上手です。
それに比べ、私の畑は放置農法で恥ずかしい状態です。
雨が降ったあとは、雑草が更にひどい。
雨といえば、田んぼの状態が心配で見に行きました。
水の調整をしました。
米も小屋に山盛りになる位収穫できることを願っています。
昼食時なのでランチメニュー。
これはAランチです。
ソバの実餃子とコーン餃子。
ラタトゥーユっぽい野菜煮など
揚げととろろの丼
雑穀ソーメン
雑穀でミートソースっぽくしてソーメンがスパゲッティのような。
左はキュウリのクレープ
右は抹茶の米粉アイス
1度目は友人と2度目は母と話の種にと行ってみました。
野菜だけの料理です。
なかなかの食べ応えでした。
キュウリのクレープは改良の余地があると思いますが、他の料理はおいしかったです。
先月から週に一度、管理栄養士(女性)と調理師(男性)、愛想のいいウエイターが三人で営業。
若い三人なので、料理の感覚が違うね。
建物は蔵です。
器はここらではどこの家庭でも使われていた漆塗りのお膳セットを利用していました。
我が家の小屋にある漆塗りの器もこういう使い方をすればいいのかぁ。
近所ですが、別世界に来たみたいで良かったです。
毎年のようにお盆の片付けをする頃が私の誕生日です。
今日は誕生日です。
といっても、何のお祝いもない。それどころではない。
あちこち、部屋の片付け。
上京の思い出がまた一つ。
渋谷文化村で『内藤ルネ展』時代と少女たちを観ました。
「かわいい」のルーツだそうです。
初めて来日したパンダを記念して「ルネパンダ」も有名だそうです。
内藤ルネは女の人だと思っていましたが、男の人でした。
中原淳一に師事。
絵を見るのは好きなので、このような催しは心の栄養になります。
また、誰かの展覧会を見に行けるといいなぁ。