テンション上がる

久しぶりに新しくキティが仲間入り。

DSCN3847

長男がイベントでもらってきたキティ

タイコエレクトロニクスジャパンのもの

こういう限定品は特に好き。

 

 

 

DSCN3850

キティのぬいぐるみと一緒に送られてきた蜂蜜

パンに塗って食べるともの凄くおいしい

 

 

 

 

DSCN3824

玄関マットも冬仕様にしました。

すぐにヒデが乗ってしまいます。

写真を撮るのに邪魔なのにどうしてもどかない。

 

 

 

DSCN3825

合わせて手洗い場のマットも交換

 

 

 

 

 

DSCN3853

仙台で買った根付けを思い出してアップ

宮城限定かまぼこキティです。

できればぬいぐるみが欲しかったのです。

地域限定品に最近はほとんどないですので、根付けで我慢。

 

 

キティが手に入る度にキティ部屋のコレクションを眺めてみます。

小さくする

夏にユニクロで安くなったTシャツを買いました。

7分袖だったので真夏には全く着る機会がありませんでした。

それにいつものサイズで買ったのですが、やけに大きいです。

涼しくなったのでどうしても着たいキティのTシャツ。

DSCN3507

ドルマン袖ではないので首の部分にゴムを入れるだけでは。

縫い縮めるのも難しいし。

 

 

 

 

DSCN3513

①袖にレースを縫い付ける。

②首の部分にゴムを入れて少し縮める。

③首がちょっとあき過ぎなのでレースを縫い付ける。

④裾にレースを縫い付ける。

子どもっぽい感じになったけど着ると結構良いです。

私だから許されるデザインかも。

職場に堂々とキティやひらひらを着て行っても許される私のキャラ。

年齢不詳になってしまいましが。

久しぶりにちくちく手縫いでリメイクです。

DSCN3500

着る物が秋物なら食べるものも秋。

大きいサンマを買ってきました。

グリルに入りづらいので頭を切って小さくしました。

草むしりで採れた蕗と椎茸の煮物。

茄子の炒め物。

色合いはいまいちのメニューです。

DSCN3498

前日の夕飯

鶏肉カレースープ。

砂肝、ショウガたっぷりの豆腐、なまり節とミョウガ、インゲンのサラダ。

砂肝は食べやすいように小さく切って炒めました。

これも色合いがちょっとね。

 

DSCN3505

きょうの昼食。

どうしても食べたかった天ぷらうどん。

天ぷらは生協で買った冷凍物。

以前の物より小さくなった見たい。

柚子こしょうや一味唐辛子を入れて食べました。

椎茸と蕗の佃煮。

足りない分は冷凍しておいた栗ぶかしと雑穀米のおにぎり。

小さいといえばうちのが買ってきた鉢。

DSCN3506

かわいい菊の花。

農業高校生が職場に売りに来たそうです。

300円です。

黄色い物は幸せになるらしいです。

玄関に置きました。

これは小さくしないで大きく育てたいです。

勢いで

昨日の昼食は、旅行の打ち合わせでラーメン屋の2階へ。

打ち合わせのあとは、餃子や炒め物を頼んで最後にラーメン。

カメラを持って行ったのにいつものように写すのを忘れました。

解散後、友人と勢いで祭りを見に。

SSCN3377

くじを引きました。

400円のくじ。

あたったのは、これ。

友人らは大判焼きやトロピカルジュース、焼きそば、お好み焼きなど買いました。

 

 

SSCN3379

くまもんがあたった勢いで放っておいた手芸を。

小学校家庭科の教材。

 

 

 

 

SSCN3378

作っている最中に、、、

 

 

 

 

 

SSCN3374

まったく、、、、、

 

 

 

 

 

SSCN3371

出来上がり。

トートバッグとリュック

 

 

 

 

SSCN3372

なんでこうなる、、、

 

 

 

 

 

SSCN3373

くまもんグッズが仕上がった勢いでキティリュック作成。

同じ教材です。

 

 

 

 

勢いって大事ですね。

やろうやろうっと思っていて一年近くもやれなかったのに。

でも、ミシンが調子悪くて縫い目がひどいです。

あー長男がミシンをくれるって言ったとき、有り難くもらっておけばよかった。

それに、ボビンの糸巻きが悪かったようなので、次回ミシンを使うときは説明書を見てやろうと思います。

衣替え?

ダイニングの椅子の座布団を交換しました。

何年も使ったので、べったんこ。

SSCN3354

キティの座布団は二枚しかなかったので、私の椅子の所に。

色違いの座布団。

6脚あるからほかの4枚は無地とチェック。

どの組も色違い。

今回はおそろいでなくても良いなと思いました。

それに安くなっているのだけ買ったので3組の柄ということになりました。

6枚とも色違いって感じです。

 遠くの総合病院に行ったのでついでに座布団を買いました。

病院って時間がかかりますね。

九時半に家を出て病院に着いたのは10時半。

終わったのは12時半。

薬をもらい終わったのは、1時。

あちこち用を足して帰宅は4時。

それから野菜をもらいに行ったり、届けに行ったりして帰宅は6時。

犬の散歩や精米、グループの会計簿を付けたり、報告書を作ったりして疲れました。

きょうは、のんびりしようと思っていたのにそうは問屋が卸しませんでした。

帰宅してから野菜を届けたり取りにいったりして疲れました。

ここまで、、

今日の夕飯はオムライス。

母の得意料理です。

SSCN3255次女がケチャップでキティを描きました。

おいしさが倍増です。

 

 

 

 

SSCN3256

おかずはこれ、、、、

大学芋、ツルムラサキのお浸し、焼き鳥、キャベツとピーマンの野菜炒めです。、

 

 

 

 

今日もおいしく沢山食べてしまいました。

やせたいのにな。

最後の夏休み

明日から仕事です。

休暇は充実してたようなしてなかったような、、、。

長い休みでしたが、あっけなかったです。

トマト採りにいきました。

SSCN3131

家の畑は、トマト収穫が終わりました。

友人宅の水はけの良い畑に植えたトマトです。

来年はそこに桃太郎を植えよう、、、

 

 

 

SSCN3130

これまで不作だった茄子が採れ始めました。

大きくても皮が柔らかくて漬け物にちょうど良いです。

 

 

 

 

SSCN3105

収穫が終わった後、仏様に供えたお菓子の整理。

キティ仕様もお供えしてました。

頂き物です。

 

 

 

SSCN3106

仏様といえば、先日行われた合同法要での頂き物。

御利益があるように有り難く頂きます。

なぜか仏ごとにはこのあたりではいつもこれが必ず配られる。

 

 

 

休暇中にたくさんの行事や予定をこなしたと思います。

ただ、忙しかったので充実感よりも疲れが、、、。

私の夏はいつも上京、お盆、来客のお迎えなど決まったことをして過ごします。

長い休みでもやろうと思っていたことがなかなか出来ないのが例年。

まっ、良いかと思いながら、明日から平常に戻ります。

夏だから

暑いので、スーのためにのれん作り。

SSCN3036

勝手口に近いところにいるスーは西日が当たります。

戸を閉めると風が通らないので、以前にほどいた男物の着物でリメイク。

紋が付いていたので、その部分に布をつけました。

 

 

 

SSCN3037

その隣の窓にも同じ布でカーテンをつけました。

紋があるのでそこにもパッチ。

 

 

 

 

SSCN3038

この夏、わりと豊作のきゅうりです。

たくさんあるので、キューちゃん漬けを作りました。

たれにした煮汁をかけて何回も漬けなおす方法。

漬けて増えた汁を煮詰めてまたかけて、、とやる方法が一般的。

でも、その方法だと煮詰めるのにガス代と手間がかかる。

ということで、漬けて出た汁は捨てて新しく煮て作った汁をかけてを3回。

最後の回でショウガと一味を一緒に付けました。

本来なら唐辛子ということですが、家にあった一味で代用。

おすそわけしたら友人に好評でした。

しかし、塩分控えめにしている夫は漬け物は食べません。

SSCN2997

夏野菜を使ったトマト入りのドライカレー。

御飯の真ん中をくぼませてそこに乗せて食べる方法。

 

 

 

 

SSCN3020

トマトにバジルソースをかけたものとカボチャのサラダ。

そして、ゴーヤの炒め物。

 

 

 

 

SSCN3021

右側は夕顔と茄子のスープ

カボチャを煮た物と枝豆との組み合わせです。

左下は自家製キューちゃん漬け。

 

 

 

SSCN3035

久々の天ぷら。

なす、さつまいも、いんげん

唐揚げも、、、

黄色と赤のトマトあいこさんときゅうり、レタス類とともに。

 

 

最近の夕飯を並べてみました。

暑さに負けないように沢山食べて元気に過ごしたいです。

熱中症にならないように家の中でも涼を求めたいですね。

少しでも工夫をした生活を心がけています。

我が家にはエアコンがありませんから。

仕事がたまった感じ

上京していた分、しなければならない家の仕事が沢山あります。

お盆に向けての準備です。

SSCN2973

まず、玄関の片付け。

ひまわりの種が出来るのが厭だと母が言うので、玄関に切って飾りました。

 

 

 

 

SSCN3018

仏壇前の机です。

水をこぼしたり、跡が残ったりして見た目が悪い。

 

 

 

 

SSCN3019

そこで、あまり布や着ない服を利用してパッチワーク。

しわっぽいけど、大丈夫。

 

 

 

 

SSCN3017

仏壇前の机に敷きました。

上にガラスを乗せます。

すこしはましかな。

さりげなくキティ柄。

 

 

SSCN3016

座卓には、友人からもらった椿の葉を飾りました。

器は、焼酎が入っていたものです。

小ぶりでちょうど良かった、、、

 

 

 

SSCN3015

あちこち片付けをしているのに、始末できない段ボール。

 

 

 

 

 

SSCN3014

なかにはヒデが入っている、、、、

出たり、入ったり、寝たり、遊んだりしているので片付けられない。

しょうがないから飽きるまでこのままにしておくことに。

 

 

 

まだまだ、仕事がたまっています。

落ち込む

長男がミシンを買いました。

上京の合間を見て針仕事を。

まだ一度も使っていないので試しにミシンで縫ってみます。

SSCN2948シンガーミシン。

各メーカーを比べて購入したとのこと。

針通しも簡単だし、音が静かでいいです。

 

 

 

 

 

SSCN2945試しにティーマット?(ランチョンマットではなくてお茶するときに敷くモノ)を作成。

友人へのプレゼントですが、,,,

コースターも作成。

コースターの工夫は、中に洗えるフェルトを挟んであること。

縫い目がひどい。

どんなにミシンがよくても、、、、。

これでもしつけをしたんです。

 

眺めていると電話が来たのでおしゃべり。

その合間に長男が布を裁ってミシンで袋を縫いました。

SSCN2947縫い目も揃いすばらしい出来。

ひもも出来てる。

私の縫い方と比べると、、、。

長男が笑っている。

ため息をつく私。

長男は子供の頃からミシンで縫うのも上手だった。

本人は久しぶりのミシンがけに腕は落ちてないなぁとつぶやく。

 

縫い方をアドバイスされる。

縫い方の悪さを指摘されました。

ハァ-

「手縫いの方がまだましでは、、、」と突っ込まれる。

SSCN2946小さめのがコースター、大きめがティーポット敷きです。

コースターは買うと意外に高い。

中に洗えるフェルトを挟んであります。

ティーポット敷きの中はタオルを挟みました。

ポコポコするので模様の○の通り縫いました。

確かに手縫いの方が縫い目が目立たない分、まだ良い。

ガッカリだわ。

気晴らしに出かけてきます。

歩き疲れた

7月26日はくまモン情報を得てサンリオピューロランドへ。

SSCN2895動きが面白いです。

かわいすぎてなんとも言えない。

運良く並べてので順調に会えました。

スキンシップもして満足。

 

 

 

 

SSCN2894あちこち館内を回りました。

 

 

 

 

 

 

 

次の日は、浅草方面へ

SSCN2886浅草寺、歌舞伎座、スカイツリー、東京タワーのコース

写真をいろいろアップしたいけど、自分のパソコンではないので上手くいきません。

詳細は帰宅してからと言うことで。

 

 

 

 

 

しかし、都会ってホントに歩くところです。

足が筋肉痛です。

靴もいまいちだし、バッグの中に必要なモノを入れたら結構重いし。

それでもせっかくの上京なので毎日出歩きます。

合間にコースター作りなどして楽しんでいるところです。