久しぶりに本屋へ

着物をリメイクしようと思っていましたが、型紙をどう取っていいかわからないので、本を買ってきました。

SSCN1608

服地でつくる本ですが、直線を利用した作り方なので着物地でもいいかも、、、。

お彼岸が終わったら取り組みます。

 

 

 

 

SSCN1609

今日の夕飯です。

コロッケとぶり大根、わかめとぶりのスープ。

デザートは、近所のお菓子屋さんで作っているイチゴ大福です。

相変わらず、写真を撮り忘れてコロッケが半分になってしまいました。

 

 

身体に良いそうで

今日の夕飯は忘れずに写真を撮りました。

SSCN1564

ベーコンと根菜のスープです。

食べてしまった後、写真を撮るのを忘れないようにできあがってすぐ。

鍋のままでパチリ、、、、

 

 

 

SSCN1569

器に入れるとこんな感じです。

ここでグリーンのパセリでもばらばらするといいんですが、、。

 

 

 

 

SSCN1563

昨日頂いたあさづき。

 

 

 

 

 

SSCN1570

奮発して馬刺し、、、。

ニュースで長野県が男女とも長寿日本一になったといっていました。

そのおかげの一つが馬刺しだそうです。

他に肉よりもいろいろな効能があり、コレステロールも低いし、、、、。

詳しいことは忘れましたが。

 

とにかく身体に良いということで食べたくなりました。

献立が微妙ですが食べたいときが食べ時です。

やっとの事で

きょうは『雪中の花を愛でる会』の集まりで俳句の会がありました。

季語にするのはまさに雪中の花である「おにしばり」です。

夏には葉も実ももちろん花もなくなるためか「ナツボウズ」とも呼ばれています。

 NEC_0021黄色い花が雪中に咲くのですが、まだつぼみのままでした。

予定ではきょう咲かせるはずだったとか。

この会でいろんな人と出会い、知り合いました。

講師先生の指導で俳句を作りました。

「取り合わせ」という方法の作り方です。

初めてまともに俳句作りをしました。

やっとの事で二句作りました。

みんな上手でした。

帰宅してから母の友人のところに用足しに行きました。

SSCN1529

母の友人手作りの海苔巻き。

今日は桃の節句ということで。

すっかり忘れていました。

穴子が入っているのもありました。

おいしかったです。

 

SSCN1528

チーズインハンバーグです。

 

 

 

 

 

SSCN1527

新聞に載っていたレシピで作った大根餅。

 

 

 

 

 

きょうからまともな食事になりました。

良くかんでゆっくり食べました。

スープを作る

お粥のほかにスープを今日から食べようということで、、、、

SSCN1521

家にある野菜で作ります。

材料はジャガイモ、人参、タマネギ、だいこんです。

コンソメ仕立てで頂きます。

 

 

 

SSCN1523

スープを飲んだら身体が温まりました。

こたつに入っていたヒデも暖まったようでこたつ布団の上で丸まって寝ている。

 

 

 

 

SSCN1522

寝ているところをいじったらこうなりました。

 

 

 

 

 

あしたもスープを作る予定です。

まともに食べられるようになるまでおなかに優しいスープを作るつもりです。

お粥のために

同じ糧ものでは飽きるのでお粥用に一品作りました。

SSCN1501

九州から沢山送られてきた麦味噌とヒデが食べない鰹節。

ヒデは、袋を開けて日にちが経った鰹節は風味がなくなるせいか食べません。

 

 

 

 

SSCN1500

酒を煮てアルコールを飛ばしたものに鰹節と醤油を少々入れて混ぜたものです。

麦味噌は甘めなのでこのまま食べても良い味です。

お粥にもちょうど良いです。

病院食のお粥によく付いてきたことを思い出して作りました。

 

 

SSCN1499

お粥生活をするようになって体重がちょっと減りました。

でも、お粥ばかりではやっぱり飽きます。

たまに何か食べたくてネット検索、、、

黒糖バナナ酢というレシピを発見、

材料をそろえて早速作ってみました。

今日は食べられません、

エキスがなじむまで一晩おくそうなので明日のお楽しみです。

食べるというか飲むというかなめるというか、、、、

味については後日ということで、、、、

具合悪くなってもらった薬の中に副作用が目が見えなくくなるって言うのがありました。

そのせいでしょうか、字が見えにくくなりました。

薬はなくなったのでだんだん良くなると思いますが、きょうはこのへんで。

試してみる

生協で業務用のふりかけを買ってみました。

SSCN1494

50袋入っていました。

ふりかけの種類はさけ、梅、おかか、たまご、野菜の五種類です。

味気ないお粥にもかけると意外においしいです。

 

 

 

SSCN1495

お粥を食べている前で家族が食べている夕飯

いなだの刺身、鯖の揚げ物、あさり汁

 

 

 

 

SSCN1488

スー太郎は夕飯を食べて一眠り。

後ろ足にあごを乗せて器用に寝ています。

スー太郎だっていろいろおやつを食べてるのに私は相変わらずお粥です。

 

 

 

早くいろいろ食べたいです。

何となく作ったもの

読みたい本があったので図書館に行って来ましたが、探してもありませんでした。

本を借りてレポートを書こうと思っていたのでちょっとくじけました。

それで、晩白柚を剥きました。

SSCN1487

3つに分解?

表面の黄色い部分と皮の白いところと中身

 

 

 

 

SSCN1486

何度か茹でて煮て砂糖漬けの出来上がり

 

 

 

 

 

SSCN1485

おとうの提案で鯛の汁で作ったおかゆ

朝ご飯に食べました。

久しぶりに味があったし、単なる塩味でない味でおいしかったです。

 

 

 

SSCN1484

お昼には葛湯を食べました。

いろんな模様があるようです。

熱々のお湯を入れてよくかき混ぜるとトロ~リとします。

 

 

 

今日は雪が一段落していて買い物をしたり用事を足したりもしました。

味気ないので

おかゆを梅干しだけで食べるのも飽きそうです。

棚を探して見つけたものは、、、、

SSCN1464

いろいろな塩。

 

 

 

 

 

SSCN1471

選んだのはこれ。

白ごはん塩

 

 

 

 

SSCN1469

おかゆを食べている私の向かいで家族が食べているのがこれ

 

 

 

 

 

SSCN1470

鯛の吸い物

これのおいしそうなにおいがたまらない、、、、

それで明日はおとうの提案でこの汁でおかゆを炊くことにします

 

 

 

生活に食は欠かせないならおいしいものを食べたいと思います。

いろいろな柑橘

SSCN1439高知の知り合いから八朔とレモンが送られてきました。

最近、店頭であまり見かけない八朔。

私は大好きなので見かけると買いますが、ここ数年あまり食べていません。

知人の話では、八朔を作っている人が少なくなったそうです。

柑橘類の多い高知でもなかなか手に入らないとか。

食べ頃はもう2,3週間ということで。

レモンも沢山入っていました。

国産は貴重です。

レモンが大きい、、、。

SSCN1437

レモンピールのオリーブオイル漬けを作りました。

レシピではレモン3個ですが、レモンがとても大きいので2個使いました。

すり下ろしたレモンの皮をオリーブオイルにつけるだけというシンプルなものです。

レモンが大きかったせいか、たくさんすり下ろした皮ができました。

レシピの分量では、オリーブオイルが足りず、多めに使いました。

パン、サラダ、パスタ、デザートに使えるそうです。

胃腸炎の私は味見が出来ず、母にやってもらいましたがちょっと当てにならない気がする。

SSCN1438

そして、注文しておいた荷物が届きました。

世界一大きい柑橘といわれている晩白柚(ばんぺいゆ)です。

左側のみかんと比べてみてください。

2キロくらいあります。

いろいろ送ってくれる友人に送ったついでに我が家の分も注文。

びっくりしていました。

黄色いものは食べても置いても幸せになるらしい、、。

黄色系がもう一つ増えました。

SSCN1440考えに考えて買ったキティのこたつかけ。

ピンク系が欲しかったのですがどこに行ってもなくて見つけたのがこれ。

それもこれ一枚だけしかありませんでした。

イメージでは部屋に合わないと思っていましたが大丈夫のようです。

もし、ピンク系があって買うことがあったらそのときはそのとき。

キティグッズを持て余すことはない、、、、。

具合が悪いのに、ブログをしているのは、何かしていないと思考が食べることにいってしまうので、、。

寝てばかりいるわけもいかず、テレビも見飽きてしまい、、、。

かといって動き回って家の片付けをする体力はなく、、、。

気を紛らわしているって感じです。

でも、元気です。

断食に近い生活でもこれまでのエネルギーがたまっているせいか大丈夫みたいです。

会った人も元気だねって言っていたし、、、。

最近の夕飯

毎日の夕飯の献立を考えるのも大雪のため買い物に行かないことが多くなったので大変です。

あるもので作るって事ですね。

SSCN1258

大根のソテーと細切れ豚肉のコロッケ

 

 

 

 

 

SSCN1256

スパゲティ、生ハムのサラダ、新巻鮭と大根の酢の物など

 

 

 

 

 

SSCN1302

チキンカツ、おでんなど

 

 

 

 

 

SSCN1305

久しぶりの野菜サラダ、チキンカツ丼

 

 

 

 

 

SSCN1318

王将の餃子(冷凍)、数の子(正月の残り)、ポークハム(頂き物)

 

 

 

 

 

SSCN1345

シーチキンカレー、トマトとポテトのサラダ、味噌鯖焼き、大根酢物、ゴボウ漬け

 

 

 

 

 

そして、節分で拾ってきた豆が固くてどうしても食べることができなかったので、、、、、

SSCN1343

水に一晩浸して煮ました。

おいしく食べることができます。

 

 

 

 

食べることは生きること、生きることは食べること、、、、、つまり毎日食べられるって事は幸せってことですね。