友達に誘われて

よほどの用事がない限り出来れば出かけたくない最近です。

そんな気持ちが分かっている友人が目の保養にと誘ってくれました。

この友達と出かけるのは何年ぶりだろう。

覚えてないくらいです。

一緒に出かけるきっかけになったもの、それは、、、、

DSCN7461JA合併記念品のお盆。

漆器

 

 

 

 

DSCN7462お盆の出所は「木之本」

どんな漆器店か行ってみたいなと思っていました。

友達の家もそのお盆を貰ったので同じ気持ち。

 

 

 

二人で喜多方へ出かけました。

DSCN7404 DSCN7405まずは「木之本」へ

 

 

 

 

 

DSCN7385 DSCN7387店内へ

二階に人形展示が。

手作り。

桐の木の粉が材料

動物が可愛い

 

DSCN7391 DSCN7392 DSCN7393 DSCN7394店内の様子

天神様もあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN7399 DSCN7400漆器類

桐製品

 

 

 

 

DSCN7390風鈴や飾りなどのガラス製品もあります。

 

 

 

 

 

DSCN7434探し回っていた漆器のレンゲを購入

大きさや使い勝手の良いのがなかなか見つけられなくて。

やっと出会いました。

 

 

 

DSCN7437ガラスの飾りも購入

 

 

 

 

 

DSCN7439麻のコースターを一枚購入

 

 

 

 

 

「木之本」の駐車場からちらっと見えた漆器屋に行ってみました。

民家みたいな店構えの佐藤漆器製造所

DSCN7406 DSCN7407全ての行程を一貫してやっているそうです。

 

 

 

 

倉座敷にも見せて頂く。

DSCN7408 DSCN7409 DSCN7410 DSCN7411 DSCN7412 DSCN7413 DSCN7414 DSCN7415

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欲しくなる物が沢山ありました。

同じメニューでも器を変えればまた美味しくなる、、、、

これからは気に入った器で食を楽しむのも大切だと、、、

三代目、四代目の店主が詳しく器の説明してくれました。

DSCN7421 DSCN7422お茶を頂く。

お菓子は奥様手作り

ミルク味のクッキー

皿をお盆にして。

 

 

DSCN7419お気に入りは模様入りのこの皿

布張りに漆を塗って絵を描いてあります。

絵もここの店主が描きます。

 

 

 

DSCN7435自分用の箸を購入

探し求めていたものにやっと出会えたという感じ

一目惚れでした。

自分の箸が駄目になって良い物に出会えませんでした。

間に合わせに今使っているのは取り箸用のような竹の箸

 

DSCN7423 DSCN7424次に大和川酒造へ

 

 

 

 

 

DSCN7425 DSCN7426帰路途中

小野小町のお墓

 

 

 

 

趣味が合うってほんとに良いもの

器を見ながら時を忘れるくらいに過ごしました。

これからは気に入ったものに囲まれる生活をしたいと思っています。

二人でいろんな話をしながら楽しい1日を過ごしました。

今日のキティ

DSCN7458菓子器

これが漆器だと良いんだけどね。

飲んで食べて食べて

もうすぐ検診ですが、この週末は出かけて食事をしました。

土曜日は元職場の会。

籾放題を付けて食べたいものを注文。

DSCN0389久しぶりに会う同僚と話に花が咲きます。

いろいろ食べましたが、撮影どころではない、、、

生ビールで乾杯のあとそれぞれ飲み物を注文

梅酒ロック。

二次会では竹鶴ハイボール。

 

今日は岩崎宏美コンサート。

好きなものをどうぞと友人に言われステーキをごちそうになりました。

DSCN0397200グラムのサーロインステーキ。

セットを注文

 

 

 

 

DSCN0395サラダ付き

 

 

 

 

 

DSCN0398夕顔と豆腐の味噌汁

この店はナイフとフォークの他に箸も出されます。

ご飯は自家製。

農家の方が経営者です。きっと味噌汁の具も自家製、、、

 

 

DSCN0399サービスに好きな飲み物ということでアイスコーヒー

 

 

 

 

 

DSCN0400コースターに興味があります。

会津木綿のコースター。

 

 

 

 

食事のあといよいよコンサート。

岩崎宏美は知っている歌ばかりだったのであっという間の2時間。

親衛隊が前列中央付近を陣取り応援。

再結成されたかつての親衛隊なので応援も座ったままです。

ライトが歌に合っていてさすが、、、

親衛隊って言葉は今では死語でしょうね。

みんなノリノリでした。

森昌子と同い年の岩崎宏美ですが年齢層は又違った感じ。

中年の男の人も多かったです。

今日のキティは

DSCN0320友達から貰った手作りのコースター

和がいいねぇ。

 

 

 

 

明日は仕事です。

一週間また頑張ろう。

お礼の品を

手作りのプレゼントを貰ったので私もプレゼント用にコースター作り。

DSCN9165レモンとライム

ゆるーい出来はいつものご愛敬

 

 

 

 

DSCN9168リサイクル用にとっておいたものでラッピング

 

 

 

 

 

喜んでくれるかな。

もっと早く作って渡したかったけれども忙しくて、、、

今日のキティ

DSCN9169手紙も書いたので私の印にキティのシールを使いました。

なんとかして

フェルトで作るキャラクターのコルクコースター。

考えるのも楽しいし、作るのも楽しい。

可愛くできたときは格別。

これまで作ったキャラクターものは、キティ、くまモン、リラックマ、アンパンマン、ガチャピン、ムック。

なかなか作れなかったのは、スヌーピー、ステッチ、ショーン。

どうしてもショーンは作りたいと思っていました。

奮起して制作。

いままでのコースターは顔だけで表現してもそれらしくなって出来上がりました。

いろいろ考えた末、体も表現することに。

DSCN7486ひつじのショーン

何とかそれらしくなりました。

顔だけにすると、黒と白のせいか特徴が出ず、変な感じになります。

思い切って全体像で。

ふわふわの毛がヒツジらしくなりました。

耳の部分がはっきりしてショーンらしくなりました。

ショーン好きの友人へのプレゼント。

これまで、キャラクターの限らず、リンゴや柑橘類のコースターを作り、友人へプレゼントとしました。

可愛くて喜んでくれます。

でも、難点は可愛すぎて、コースターとして使えないとのこと。

飾っているそうです。

それは、喜んで良いのか悲しんで良いのか。

これまで、顔だけの表現では作りにくかったキャラクターも体部分を考えて再度挑戦したいと思います。

今度は

リラックマコースター作りをしました。

前回は、リラックマの画像をインターネットで見て適当に作りました。

それはそれで私なりには可愛くできたのですが、今回はイラストを印刷。

印刷したものから、コルクコースターの大きさに合わせてコピー機で拡大しました。

部品もその大きさに合わせてフェルトを切ってみました。

DSCN7395プレゼント用に2個作りました。

 

 

 

 

 

 

画像検索すると、リラックマに仲間がいることがわかりました。

DSCN7397コリラックマとキイロイトリ。

コリラックマは、リラックマの型紙を使って色を変えただけ。

本当は白いクマだそうですが、画像を見ると色がはっきりしません。

白いフェルトを使うと、コースターとしては汚れやすいのでこの色で。

そして、ちょうど良い色のフェルトがなかったのも理由です。

キイロイトリは、画像を見て適当に切って貼ってみました。

 

出来上がりがゆるいですが、ご勘弁を。

友達がいろいろ考えているので

DSCN7219最近の職場の友人との話題は、布を裂いて編んで作るコースターです。

布を裂くのは面倒で、特に裂くときにほこりが出て大変だそうです。

裂き折りの見本に買ってきた物をくれました。

 

 

裂き折りは大変、、、

100円ショップで編み糸を買って編んだそうです。

DSCN72233色買って三本取りで編んだコースターです。

入れるビニールも買って入れてくれました。

 

 

 

 

編み物のいいですね。

いろんな方法でコースターを作ることが出来ます。

私も何か編んで見ようかなと思います。

自分のために

上京してあちこち行ったので、記念にいろいろ買いました。

DSCN7078上京最大の目的のサンリオピューロランドでは財布を買いました。

壊れたので買い換えるのにグッドタイミング。

 

 

 

 

 

DSCN7072ついでにこれ。

チボリの赤い帽子

ピンクの缶も買えば良かったな。

 

 

 

 

DSCN7077ディズニーシーでは、なんといってもこれ。

キティラーだけど、記念だからね。

 

 

 

 

 

DSCN7076渋谷に行ったので。

ハチ公のイラストが可愛いね。

 

 

 

 

 

都庁に行った帰りに、新宿西口で販売されていたのもついつい買ってしまいました。

刑務所作業品です。

以前は、家具だけだったけれど、生活用品、衣類、雑貨などいろんな物がありました。

DSCN7069京都刑務所で作っているキテ達磨。

大きさもいろいろありましたが、一番小さい物を買いました。

 

 

 

 

 

DSCN7070釧路刑務所制作。

組み立てをする封筒が付いている便箋

 

 

 

 

 

DSCN7074静岡刑務所の作品

パッチワーク五枚組のコースター

 

 

 

 

 

DSCN7071和紙のような折り紙。

伝統色の色合いがシック。

京都刑務所作業場ものです。

 

 

 

全国の刑務所の作業製品を見ることが出来ました。

出かける楽しみの一つは、お土産を買うこと。

いろんな物も出会えるのもいいですね。

日本はお土産文化があるといわれているので、東京ディズニーリゾートの売り上げにも貢献してる位です。

来年も上京しようと思っているので、お小遣いをたくさん貯めておかないとね。

ちょこちょこと

DSCN6960長いこと留守にしたので、やるべきことがたくさんです。

まず、田んぼを見に行きました。

水を入れる時期なので、入っているかどうか確認に田んぼへ。

穂も出ている。

順調のようで一安心。

田の入り口は水がかかりにくいのでそれも確認。

雨も降ってきたので、それも大丈夫。

田んぼの水管理は重要です。

DSCN6964ミニトマトがたくさん実っているのでと本家に呼ばれました。

自分で収穫してミニトマトを頂く。

私のトマトの実り方とはずいぶん違うわ-

やっぱり農業のプロは違うね。

私はビニールの屋根は掛けていないしな。

葉の量のずいぶん違うわ。

ブドウの房のよう、、、

すごいね。

DSCN6970ミニトマトは堅いので食べないからと言われて遠慮せず収穫。

 

 

 

 

 

 

DSCN6968種類はアイコ

栽培者の名も愛子

 

 

 

 

 

 

DSCN6947きれいなミニトマトです。

まるで宝石のよう、、、、

 

 

 

 

 

 

DSCN6948トマピーかと思うようなピーマンみたいな形。

初めて食べました。

とても甘くておいしかったです。

 

 

 

 

 

DSCN6965品種はグランデでしょうか。

根本に名札がありました。

 

 

 

 

 

 

DSCN6979私のミニトマトはこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

DSCN6992トマト畑から帰宅して、台所に行くとコーヒーの空き瓶がありました。

コーヒーを毎日飲むので空き瓶が出ます。

リサイクルするのはないかな。

形などがもっと可愛くて使い易いなら、役に立つのにね。

捨てることが多いので、ちょっとリメイクしてみようかと思いました。

DSCN6994上京したときにブログ友に会い、あると便利と聞き、購入。

マスキングテープです。

幅が広い方が使いやすいとアドバイスを受け、チョイス。

思い切ってぐーんと幅広の物です。

 

 

 

 

DSCN6997コーヒーの瓶に貼って花瓶にしました。

いままでペットボトルに入れていたからね。

しばらく水耕栽培します。

 

 

 

 

 

DSCN6950つぎにずっと前から頼まれていた物を作成。

材料はコルクコースターとシールフェルト

100円ショップものです。

 

 

 

 

 

DSCN7010作っているといつものようにヒデが登場。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN7012完成です。

青リンゴと赤いリンゴ。

柑橘仕様のコースターもあるんですが、リクエストなのでリンゴ。

 

 

 

 

 

DSCN7013遅れたお詫びにペットボトルカバーも作成。

自販機で飲み物を買ったときの結露防止用もの

 

 

 

 

 

ちょっとの時間にいろいろやったのでずいぶん仕事が片付いたような気がします。

でも、まだまだやることが残っています。

お盆の準備もしなくては、、、。

またまたコースター作り

久しぶりにガチャピンムックに挑戦しました。

DSCN4853型紙があるわけではないので絵を見ながら適当にシールフェルトを切って作るのでできあがりが不安でしたが、かわいくできたと思います。

 

 

 

 

DSCN4850コースターを作っているとなぜかストーブの前でのびているヒデです。

誰も相手にしないからでしょうか。

 

 

 

 

DSCN4857コースター作りをやっているうちに2週間前につぼみで買ったチューリップの花が咲きました。

となりのすいせんも長持ちしています。

 

 

 

 

DSCN4859バラ咲きジュリアンも買ってきたので以前バザーで買った会津塗の鉢に植えました。

 

 

 

 

 

雪で大変だというニュースがある中でいつもほど大雪ではない私の所では日々穏やかに過ぎています。

困っているのは、雪の影響でスーパーに物が入らないこと。

とくにパンが無い、、、、。

道路が乾いているので、シールフェルトを買いに行きたいと思っています。

赤い物がいい

DSCN4797次女が赤べこの色つけをしてきました。

桜の花びらのつもりだったようですが、花びらの先がちょっと違うようです。

正確には模様を付けただけですが、2時間かかったと言っていました。

いつも色つけをしたり、模様を描いたりしている方はやはりプロですね。

 

DSCN4823これも次女が作ったシュシュです。

本当は赤いのが良かったそうですが、家に赤い布が無かったので仕方なく青い綿のハンカチで作りました。

 

 

 

 

DSCN4824私も負けじと赤いフェルトでルビーのグレープフルーツコースター作りをしました。

 

 

 

 

 

小物作りは、少しの時間にできて良いですね。