彩りが

友人に手作りの篭を貰いました。

DSCN8411毛糸で編んだ篭です。

黄緑、白、黄色、オレンジの四本取りの毛糸です。

細編みだからかけっこう丈夫です。

何に使おうかな。

 

 

 

お互い好き勝手に作ってプレゼントしあっています。

教わったり教えたりする事もあるし、見せ合って話が盛り上がることもあります。

上手ではないけれどお互い作る楽しみをわかっているので話が合います。

極素人のささやかな趣味の域です。

初市で

仕事帰りに車のオイル交換をして初市を見に行きました。

今年は起き上がり小法師を買わなくて良いかなと思いました。

でも、いつものことをしないと縁起が悪いと思い直し、起き上がり小法師を7個買いました。

ヒデの分と1つ多めに買って7個です。

帰宅していつもの場所に飾りました。

DSCN8407後ろには去年の分。

歳の神が初市よりも早かったので交換できませんでした。

去年の分は来年の歳の神に持って行くことにしました。

ちょっと窮屈だけど賑やかで良いでしょう、、、、

 

 

 

縁起物は大切にしたいものです。

今日は大仕事をした気分です。

和柄

季節外れになったけど渡し忘れていたということで手ぬぐいを友人に貰いました。

DSCN8404夏は首に汗をかくから欲しかった手ぬぐい

買いそびれて冬を迎えました。

今年の夏、使えるから良かったです。

朝顔の模様が特にいい

 

 

 

DSCN8405ハンカチーフかな。

手まり模様。

この賑やかさがおめでたい。

 

 

 

 

DSCN8403桜の花模様の千代紙

これもおめでたい感じです。

金色が入るときらびやか、、、

 

 

 

 

どう使おうか考えるだけでも楽しいです。

マッチしないので

DSCN8379

20年位前にアメリカに移住した友人にもらったベビー用掛け布団です。

居間での昼寝用にみんなが使っています。

相変わらず物持ちがいい我が家。

使いやすいとどんなのでも使いますよね。

キティラーの私にはちょっと許し難いミッキー柄。

ベビーミッキーだね。

何とかしたいと思いつつはや二十年余。

DSCN8389やっとひらめく。

以前ベビー布団カバーを作った残り。

黄ばんだところもある。

使える範囲が限られます。

 

 

 

 

DSCN8388はかってみると布が足りないのでピンクのシーツを使うことに。

つなぎ合わせて何とかしよう。

これも新品ではありません。

 

 

 

 

 

DSCN8382カバーの出来上がり。

半分位しかキティ布が使えなかった。

痛んでいるところがあるからね。

 

 

 

 

 

DSCN8386キティ布に残っているファスナーを利用。

布団が柔らかいのでキティ柄分の長さのファスナーで丁度いいです。

 

 

 

 

 

DSCN8380邪魔をするヒデ。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8381

ひざに乗ってくるヒデ

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8400出来上がって早速寝ているヒデ

 

 

 

 

 

 

これでやっとキティこたつとマッチします。

カバーを作り終わって歳の神に出かけました。

ひつじの

今年の干支はひつじです。

毎年、我が家の一員になる干支。

DSCN8371野沢民芸の張り子のヒツジ

新春交換会で母が貰ってきました。

 

 

 

 

 

DSCN8372JAからもらったヒツジ

まだ十二支そろっていない。

 

 

 

 

DSCN8375ヤクルトで販売されているヒツジ。

カタログより思った以上に大きいです。

ビニール袋から出すとふっくらしてますます大きくなる。

昨年の午は三色あったので三頭。

今年は二色なので二匹

 

 

新年になると干支が身近になります。

今年はふわふわの心温まる年でありますように。

干支は縁起物でしょうね。

気持ちを新たにして良い年になりますようにと飾ります。

やっと交換

DSCN8359これはミトン、いわゆる鍋つかみというものです。

10年位使ったので破れてしまいました。

2枚あったのですが、もう片方は破れがあまりにもひどくて昨年捨てました。

新潟伊勢丹の家庭用品売り場で買ったものです。

もう限界ということであちこち探しましたが同じものが無くて。

 

 

DSCN8360インターネットで探して注文。

 

 

 

 

 

 

DSCN8364並べてみました。

メーカーが違うから全く同じではないけど。

大きさもちょっと違うけど。

Wアルミコーティング布なのは同じ。

熱いのも冷たいのもOK

これで湯たんぽのお湯入れも楽になります。

二枚買ったんですよ。

鍋つかみとしては二枚あった方が役に立つね。

雪が降っても

DSCN8356外は吹雪です。

そんなこと関係なしに猫は寝るのみ。

ヒデはうらやましい。

今日から仕事の私です。

私は休み足りない気がしますよ。

心機一転というわけではありませんが、吹雪に中仕事帰りにカットしました。

これで髪を洗うのが楽になります。

DSCN8355この寝顔がちょっとくやしい、、、

いいなぁ、ヒデは。

おせちも良いけど

正月が何となく終わりという感じなので仏壇にあるお菓子を整理。

昨年年末のもらい物が。

DSCN8281成田山門前羊羹

 

 

 

 

 

 

DSCN8283開けてみると三種類の羊羹。

大納言、栗、こしあん

3つの羊羹で一枚の絵に

 

 

 

DSCN8284こんな感じにして食べました。

 

 

 

 

 

 

DSCN8285次女の土産

東京ばな奈

キャラメル味

 

 

 

 

DSCN8286

何味だろうがバナナの味が優勢

アクセサリーつき

 

 

 

 

おせちの合間にパクリ。

DSCN8347そして仏壇にお供え出来ないお土産

錦松梅のふりかけ

 

 

 

 

 

DSCN8350瀬戸物入り

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8351 DSCN8349たまにはふりかけも良いね

 

 

 

 

 

 

ちょっとずつ平常の状態に戻す。

明日から仕事です。

フリース生地を

寒いので一人ずつに湯たんぽを預けました。

付属の袋では薄いので例のごとく湯たんぽカバー作り

DSCN8346こんな感じでできあがり。

使ったのはフリースのトレーナー

胸にスヌーピーがありました。

長男が小学校の頃着ていたものです。

あれから15年もとっておいた。

なんと物持ちが良いこと。

その服の写真を撮り忘れていました。

ひもで縛るタイプではなくふた付きにして欲しいというリクエスト。

胸に付いているスヌーピーの絵も使って欲しいというリクエスト。

なかに付属の紐付き袋も入れて使えるようにしました。

DSCN8344湯たんぽを入れてみる。

スヌーピーは切り取って縫い付けました。

表がちょっと痛んでいたので、服の裏が表になるようにしました。

 

 

 

 

DSCN8345湯たんぽを入れた状態の裏側。

 

 

 

 

 

 

ふたにはボタンなしです。

参考にしたのはお茶パック。

湯たんぽを入れてないときはふたの部分は表になり、ふたをするとふたの部分は裏にくる。

フリースは意外に伸び縮みして縫いづらかったです。

できばえはどうでしょうかねぇ。

長男は「出来映えはおかあの腕次第だね。」っと言っていましたが、、、、

次回、帰省したときに見てもらいましょう。

ただし、湯たんぽを使うような時期に帰省するかどうかわかりませんが。

新年5日目の仕事としてはどうかと思うけど、何もしないでサスペンスを観てだらだら過ごすよりましか。

私の正月休みは明日まで。

結局、たいしたことをしないで終わりそうです。

やるべき事がたくさんあるのに。

今頃ですが

新年を迎えて新しくなるものの1つはカレンダー

もう1月4日というのにふと気がついて急いで交換。

DSCN8331手洗い場用

さいとうきよみのイラストカレンダー

日際日しか色分けされていない

絵がきれいなので。

 

 

 

 

DSCN8337玄関にあるつい立て用

有名なヤン坊マー坊

農家ですからヤンマー製品を使っているので。

 

 

 

 

DSCN8333台所用

JAから貰ったカレンダー

予定を書くには便利なので。

 

 

 

DSCN8338勝手口近く用

坂口紀良の絵のカレンダー

白い壁にマッチするので。

 

 

 

 

DSCN8335居間用

町のカレンダー

納税期日や料理などが書かれているので。

 

 

 

 

DSCN8339仏間用

馬路村農協のカレンダー

ゆず100%のジュースを買っているので。

 

 

 

 

DSCN8341トイレ用

年賀状予約の郵政のおまけ

コンパクトなので。

 

 

 

 

何とか家中のカレンダーを掛け替え、新たに新年を迎えました。