家にいるなら

外は暑いので家に居た方が良いと言うことで今日も手仕事です。

DSCN0063今頃着るには綿なので涼しいのですが、、、

前ボタンを閉めるとボタンのところが広がり開くんです。

肥っているからというのが理由かな。

着られるようにしたい、、、

 

 

DSCN0065ボタンを閉めて重なる部分で幅を広げることにします。

ボタンを取って重ならないように前の布を縫います。

二センチほど幅が広がりました。

ボタン穴の所には飾りを付けました。

 

 

DSCN0064付けた飾りは以前着物の穴を塞ぐために買った物。

穴を塞いで模様みたいにしようとしたけど失敗。

100円ショップで買ったとはいえ無駄になっていました。

 

 

 

DSCN0066こんな感じになりました。

これでサイズが丁度良くなり着られるようになりました。

テレビを観ながらの手仕事です。

 

 

 

出来上がって喜んでいると台所の椅子が冬仕様のままであることに気づきました。

DSCN0076柄は夏っぽいのに生地はもやもやの冬仕立て。

暑苦しいです。

これにカバーを掛けようと思い立ちました。

 

 

 

DSCN0073次女が買ったチチカカの福袋に入っていたのを貰いました。

ベッドカバーかマルチカバーかに使う物でしょうか。

我が家のあちこちで使おうと試してみました。

どこにもマッチせず押し入れ行きになっていました。

 

 

DSCN0075ダイニングテーブルの椅子は六脚。

つまり、座布団は六枚。

そのまま使うことばかり考えていたけどね。

どうせ使うところがないなら思い切って切って使おう。

座布団カバーが無駄なく六枚分出来ました。

夏っぽくなったしなかなか素敵なカバーになりました。

椅子にもマッチしてとても良い感じ。

服のリメイクはミシンを出すのが面倒で手でちくちくしたけどこれはちょっとね。

六枚分カットしてミシンを出して直線縫い。

袋状にして座布団を入れて口の部分を折り込むという方法にしました。

ファスナーを付ける手間も無いのですぐに出来上がり。

少しずつ子どもたちが帰省する準備が出来ている気がして心地よいです。

みんなで台所で過ごす我が家ですから。

もちろん来客は仏間に通すので仏間もちょっと掃除しました。

畑に出られなかった分、家のことが出来て良かったです。

未練

こたつ布団をとったら朝は寒くて、、、、、

梅雨時までこたつはとらなきゃ良かったかな。

一番感じているのはヒデのようです。

DSCN9431

テーブル化したこたつの下にいつも入っています。

 

 

 

 

 

DSCN9433昼寝用の布団にくるまってこたつの下。

 

 

 

 

 

今日のキティ

DSCN9461次女が置いていったドット柄ののティッシュカバー

使えなくなったティッシュカバーについていたキティの顔を付けてみました。

キティだから捨てられなくて、、、、、

キティが付いている物には未練が残ります。

リメイクって事?

交換したくて

前に着物をリメイクして内トイレのカーテンを作りました。

そろそろ交換したい、、、 出来ればキティ柄がいいな。

リメイクするのはお金を掛けないためもあるけれど気に入った柄と布の量が合わないと出来ません。

考えた末、ネットで思い切って注文することに。

キティ柄の生地の値段もピンキリ。

そりゃ、気に入った柄を好きなだけ買えればいいけどねぇ。

安くて良い柄を選ぶこと数日。

そして、午後届きました。

待ってましたとばかりに早速ミシンで縫いました。

DSCN9342トイレに行く廊下のカーテン

 

 

 

 

 

 

DSCN9404着物地のようにシャラシャラしてないしっかりな綿地に交換

 

 

 

 

 

 

DSCN9391男子トイレのカーテン

 

 

 

 

 

DSCN9407交換したらこんな感じ

 

 

 

 

 

DSCN9392洋式トイレ

 

 

 

 

 

DSCN9408交換してみるとこんな風

 

 

 

 

 

DSCN9409購入した布地はこんなキティ柄です。

 

 

 

 

 

残った布でもう一カ所

DSCN9399今日は雨なので日が差していないからいいけどね。

 

 

 

 

 

晴れの日は西日が入って居間にいると眩しいんです。

DSCN9410布が足りなくて寸足らずのカーテン。

でも、眩しいのは上の方なのでこれでも大丈夫。

 

 

 

 

ほんとは同じ柄の布地でのれんを付けたいところがあるんですが、、、、、。

同じ柄の布は売り切れです。

それにお財布と相談しないと。

そもそも縫い物し始めたのは必要なものはリメイクして節約しようと思ったからで。

リメイクってセンスが結構問われる。

私はセンスがないようでリメイク用の布地を生かす事が出来ない事が多いです。

ま、失敗してもいいと思ってやっているし、ただ捨てるよりも良いってことでやっている。

交換して要らなくなったのは、良い柄だから欲しいという叔母が貰うことになっています。

ミシンを出したついでに姿見のカバーを交換。

DSCN9411何十年使っているカバーかな。

元はもらい物のカーテン地でした。

 

 

 

 

丁度DSCN9413いい大きさの布地はこれしかなかったけどキティ柄。

 

 

 

 

 

今日のキティは

布ということで、、、

DSCN9359キティ柄の座布団カバー 素材は綿です。

綿タイプの座布団カバーはなかなか売っていません。

キティ柄のさ布団カバーが何枚か欲しいんですが。

枕カバーやクッションカバーはよく見かけるんですけどね。

 

 

外は雨だし、農作業のことがきにならなかったし、カーテンの交換が出来て良かったです。

苦手ならば

最近、つくづく感じたことは負の連鎖です。

貧乏は連鎖するという話題がありますが、もっと狭い見方をすれば得意不得意という個人的な事で感じています。

例えば、算数が苦手、苦手だから勉強したくない。勉強しないからできない。出来ないから嫌いというように連鎖していきます。

私の場合は、ピアノを弾くことです。発表会などで伴奏を頼まれて失敗すると嫌になってピアノの練習をしない。練習をしないから上手にならない。

また、ピアノの弾くのがが下手だと周りが知っていると伴奏は頼まない。伴奏は頼まれないから練習はしない。練習はしないからピアノを弾くのは上手にならない。

逆に上手な人は何でも頼まれて練習する。練習するから上手に弾く。上手に弾くから頼まれる。頼まれると練習する。そしてさらに上達する。

という具合に良くても悪くても連鎖するんだなぁと感じました。

ピアノ伴奏を失敗して二度と弾くものかと思っていました。

そのうち、子どもたちに頑張ってやろうとか勉強しようとか言う資格があるだろうかと感じるようになりました。

自分自身が努力もやりもしないで子どもたちに強いるのはおかしいことだと罪の意識に似たものに襲われるようになりました。

そして、果たしてこのままで良いのだろうかといろいろ考えるようになりました。

それから奮起して、かつて失敗して聴くのも楽譜を見るのも嫌になった曲の伴奏を必死に練習をしました。

それは、役に立つことがないかもしれないし、自己満足かもしれない。

けれど、苦手なことを克服しないでこのまま終わることは自分にとっても不本意なこと。

堂々と子どもたちに頑張ろうといえるようにしたい。

全く出来ないことは仕方ないかもけれど、少しでも出来ることは頑張ることが大事だと思うようになりました。

ということで今日のキティ

DSCN8920ピアノの椅子カバー

友人がアメリカに引っ越しするときに貰いました。

椅子の足カバーは自分で購入

スリッパは同僚に貰ったキティの飾りを付けました。

 

 

 

 

これからも趣味としてピアノを弾いて自分自身が楽しめるようにしたいと思います。

治りかかると

我が家でいつも話題になるのがこたつ掛けとヒデの毛色がが似ているのでヒデを見失うこと。

そして、目の下の傷がなかなか治らない。

薬を塗ってやると傷がきれいになるけど、完全に治る前にかゆいのか物の角を使って掻いているらしい。

DSCN8609こたつ掛けの上で寝ているヒデ。

気づかなくて蹴飛ばしてしまいそう。

ほら、毛色とこたつ掛けの色が似ているでしょ。

ピンクのキティこたつ掛けを探しているところです。

 

マッチしないので

DSCN8379

20年位前にアメリカに移住した友人にもらったベビー用掛け布団です。

居間での昼寝用にみんなが使っています。

相変わらず物持ちがいい我が家。

使いやすいとどんなのでも使いますよね。

キティラーの私にはちょっと許し難いミッキー柄。

ベビーミッキーだね。

何とかしたいと思いつつはや二十年余。

DSCN8389やっとひらめく。

以前ベビー布団カバーを作った残り。

黄ばんだところもある。

使える範囲が限られます。

 

 

 

 

DSCN8388はかってみると布が足りないのでピンクのシーツを使うことに。

つなぎ合わせて何とかしよう。

これも新品ではありません。

 

 

 

 

 

DSCN8382カバーの出来上がり。

半分位しかキティ布が使えなかった。

痛んでいるところがあるからね。

 

 

 

 

 

DSCN8386キティ布に残っているファスナーを利用。

布団が柔らかいのでキティ柄分の長さのファスナーで丁度いいです。

 

 

 

 

 

DSCN8380邪魔をするヒデ。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8381

ひざに乗ってくるヒデ

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8400出来上がって早速寝ているヒデ

 

 

 

 

 

 

これでやっとキティこたつとマッチします。

カバーを作り終わって歳の神に出かけました。

フリース生地を

寒いので一人ずつに湯たんぽを預けました。

付属の袋では薄いので例のごとく湯たんぽカバー作り

DSCN8346こんな感じでできあがり。

使ったのはフリースのトレーナー

胸にスヌーピーがありました。

長男が小学校の頃着ていたものです。

あれから15年もとっておいた。

なんと物持ちが良いこと。

その服の写真を撮り忘れていました。

ひもで縛るタイプではなくふた付きにして欲しいというリクエスト。

胸に付いているスヌーピーの絵も使って欲しいというリクエスト。

なかに付属の紐付き袋も入れて使えるようにしました。

DSCN8344湯たんぽを入れてみる。

スヌーピーは切り取って縫い付けました。

表がちょっと痛んでいたので、服の裏が表になるようにしました。

 

 

 

 

DSCN8345湯たんぽを入れた状態の裏側。

 

 

 

 

 

 

ふたにはボタンなしです。

参考にしたのはお茶パック。

湯たんぽを入れてないときはふたの部分は表になり、ふたをするとふたの部分は裏にくる。

フリースは意外に伸び縮みして縫いづらかったです。

できばえはどうでしょうかねぇ。

長男は「出来映えはおかあの腕次第だね。」っと言っていましたが、、、、

次回、帰省したときに見てもらいましょう。

ただし、湯たんぽを使うような時期に帰省するかどうかわかりませんが。

新年5日目の仕事としてはどうかと思うけど、何もしないでサスペンスを観てだらだら過ごすよりましか。

私の正月休みは明日まで。

結局、たいしたことをしないで終わりそうです。

やるべき事がたくさんあるのに。

どこが?

少しでも和風にしたいと思い、居間にある棚のカーテンを先日購入したものに変えてみました。

DSCN7338元は赤いタータンチェックのキティ柄

 

 

 

 

 

 

DSCN7344ちょっと茶系。

丸い形が家紋っぽい和柄

う~ん、、大して変わらない気がする。

 

 

 

DSCN7339

カラーボックスも元はタータンチェックのキティ柄

 

 

 

 

 

DSCN7345交換後、、

う~ん、変化がないような、、、

 

 

 

 

 

説明しないと誰も気がつかないようです。

この変化感がない原因は、模様の量が同じようなことと赤がエンジになっても似たような色合いだからか。

変化するっていうのは?

DSCN6955右側にあるカバンが入ったプラスチックの棚がわかりますか?

それが、、、

 

 

 

 

 

DSCN7343茶色のカラーボックスにして、ボックスを入れました。

見た目がすっきりしました。

 

 

 

 

見ただけで、変わったことと片付いた感があることが大事のようです。

ヒデは、大好きな箱に入っています。

うっとりしています。

居間がどういう状態になろうとヒデには関係ないようです。

危ないので

DSCN7268稲刈り鎌

いまは自分で稲刈りをする必要がなくなりました。

専ら、草取り用。

 

 

 

 

DSCN7267奉仕作業などに持って行くとき

ビニールにそのまま入れています。

 

 

 

 

DSCN7269ヨックモックの包装ケース

稲刈り鎌のカバーを作ります。

 

 

 

 

 

DSCN7270これが頂き物のヨックモック

 

 

 

 

 

 

DSCN7271四つ折りにして刃の大きさにする

ガムテープでバッグを作るのが流行っている位なので、、、

紙素材の包装紙をガムテープを貼って丈夫にする

出来上がり

これを入れる袋があるといいんだけど

袋は後日作成するということで

 

前から作ろうと思っていたので気持ちがすっきりしました。

年代物のふとんにカバーを

DSCN5642孫が生まれたので、ベビー布団が必要になりました。

押し入れからベビー布団を出して干しました。

30年前に呉服屋で作ってもらったベビー布団です。

品物自体は良いと思いますが、カバーが汚れて色もさめています。

以前からカバーを作ってかけようと思っていました。

 

DSCN5639そして、思いついたのがこれ、、、。

次女が高校時代に使っていた布団カバーと敷き布団カバーです。

黄ばみは洗っても落ちなくなりました。

キティ柄なので捨てられなくて、、。

これを使ってベビー布団のカバーを作ることにします。

 

DSCN5643黄ばんだところをさけて、大きさを決定しました。

あつらえ品のせいかベビー布団の割には大きい気がします。

敷き布団カバー一枚では幅が足りません。

敷き布団カバー、掛け布団カバーをそれぞれに使いました。

ファスナーはベビー布団の長さにして利用しました。

 

次女にメールしたらとても喜びました。

孫は男の子ですが、使うときは更にシーツを敷いたり、カバーをかけたりするので大丈夫とのこと。

家にあるものでカバーを作ることが出来て良かったです。