時間を大切に

昨日は2年ぶりに眼科へ行って来ました。

ハードコンタクトの交換です。

いつでも行ける、来週でも良いかなんて思っていたら2年も経ってしまいました。

年に1度レンズを無料で交換してくれるメルスプランというサービスに入っています。

そのサービスを使わないと損ですよね。

水泳や農作業の時にコンタクトを落としても惜しくないように使っているのは使い捨てのソフトレンズ

ソフトレンズも買ってきました。

今回ソフトレンズのメーカーを買えました。

DSCN6507使い捨てソフトレンズをシードからメニコンに代えました。

メニコンの方が安かったからです。

 

 

 

 

DSCN6505ビックリしたのはメニコンの薄さ

シードの良いところはレンズのサイズが小さめの所

 

 

 

 

夜は自治区の実行会総会に出席

今日は家にこもっていました。

DSCN6482 DSCN6484カレンダーをリメイク

 

 

 

 

 

DSCN6485せっせと封筒作り

 

 

 

 

 

何もすることがない日は着付けの練習をしないと、、、

午後は着物を着て過ごすことにしました。

DSCN6493素材はウール

そこらにあった帯を使ったので赤+赤になってしまった

あげのしわが気になる、、、、

 

 

 

DSCN6512アヤメ結び

大きさのバランスが難しい

うーん、あげがきれいじゃないわ

写真撮る前にきれいにしてって感じですけどね。

無精な私の性格が明確になってしまいました。

 

それでも随分短時間に着付けできるようになったんですよ。

今日のキティ

DSCN6494ストップウォッチ

時間がどれくらいかかるのか計る物

 

 

 

 

DSCN6499ストラップが付いているので首にかける事が出来ます。

磁石が付いているので貼っておくことが出来ます。

立てる部品も付いているので立てておくことも出来ます。

 

 

 

いろいろやって時間を無駄にせず何となく充実したような休日。

遠くから

久しぶりに孫と再会。

1歳10ヶ月になります。

2週間ほどの滞在です。

気温が高く雪も降らないので冬小物の登場もありませんが、孫のためにリメイク。

DSCN5968

10年位前の姪っ子のマフラー

子供用だけど キティだから有り難く頂きました。

でも孫は男の子だからこのままではちょっとね。

 

 

 

DSCN5969サクランボの耳飾りを取りダニエル君にリメイク

ダニエル君の髪型なんて気にしたことがなかった。

調べたらふわふわぎざぎざの髪型でした。

それなりに可愛くできた感じ。

 

 

このあとズボンの裾縫いとか襦袢につける小物縫いとか久しぶりにちくちくしました。

ちょっと裁縫

いろいろな文化祭が終わりほっとしているところです。

DSCN5772 10/31、11/1の町文化祭で展示されていたクラフトバッグ

イワナを買いに行ったのですが売り切れ

野菜などを買って帰宅

 

 

 

昨日は中学校の文化祭でした。

今日は代休

平日は貴重です。

金融機関へお出かけ→ガソリンを入れる→落花生の収穫→米を送る→友人宅へなどなど

その合間に来客が2組

帰宅して母から頼まれて割烹着袖のゴム入れと鏡カバーのひも付け。

台所の手ふきの交換もしました。

DSCN5780ハンドタオルを使うことにしました。

ハンドタオルはポケットに入らないしかさばるし。

普段使いにはちょっと大きすぎます。

 

 

 

DSCN5779首に提げるウイルスオフのひもが交換の度に増えます。

捨てないでとっておくのは私だけでしょうかねぇ。

だから片付かない。

これを使います。

 

 

DSCN5783こんな具合に角の一つに取り付けます。

 

 

 

 

 

DSCN5784いままで使っていた台所の手ふき

フェルトで顔を作って半分に切ったタオルを縫い付けたもの。

随分使っています。

もう洗ってもきれいになりません。

右側はクッキングカッター。

綿袋の取っ手を外して作ったカバーがかかっています。

このキティタオルをはずして作った手ふきをかけます。

DSCN5785こんな感じ。

裁縫と言うほどではありませんね。

まだハンドタオルがあるのでもっと作ろうと思います。

あっ、ウイルスオフのひももまだありますよ。

 

少しでも減らして

毎日の断捨離の決心をしたので目に付いた服を何とかしようと思いました。

一番の整理はもったいなくて捨てられないスカートを処分したい。

もったいなくて捨てられないスカートというのはサイズが合わないものが多いです。

きょうの処分の対象はファスナー付きの黒と茶色と花柄と冬物の厚手のスカート。

そのまま捨てるにはもったいない。

どれも丈が長い。

今年はミディアム丈が流行っているようです。

以前しやったようにファスナーの下の部分で切ってゴムのスカートにすることが第一の作業。

黒いのは失敗しました。

冬物のスカートはタイトすぎることとスリットが長いのでゴム入りのスカートは無理。

思い切って捨てました。

花柄のスカートはウエストの部分をほどいてあとでミシン掛けをすることに。

茶色のスカートはファスナーから下を切ってみました。

DSCN0295リメイク前の写真を撮り忘れました。

ゴムを入れる部分を作ってゴムを入れたら出来上がり。

作っているうちにしわになってしまいましたが、、、。

タグを見るとオンワード樫山。

今なら絶対買えない。

誰かに貰ったものだと思います。

はけるようになれば無駄な物ではありません。

四枚のスカートのうち二枚捨てることが出来ました。

手を入れると失敗したら惜しむことなく捨てることが出来ます。

一枚でもはけるようになればタンスの肥やしには成りません。

こうやってタンスの肥やしを断捨離することにします。

家にいるなら

外は暑いので家に居た方が良いと言うことで今日も手仕事です。

DSCN0063今頃着るには綿なので涼しいのですが、、、

前ボタンを閉めるとボタンのところが広がり開くんです。

肥っているからというのが理由かな。

着られるようにしたい、、、

 

 

DSCN0065ボタンを閉めて重なる部分で幅を広げることにします。

ボタンを取って重ならないように前の布を縫います。

二センチほど幅が広がりました。

ボタン穴の所には飾りを付けました。

 

 

DSCN0064付けた飾りは以前着物の穴を塞ぐために買った物。

穴を塞いで模様みたいにしようとしたけど失敗。

100円ショップで買ったとはいえ無駄になっていました。

 

 

 

DSCN0066こんな感じになりました。

これでサイズが丁度良くなり着られるようになりました。

テレビを観ながらの手仕事です。

 

 

 

出来上がって喜んでいると台所の椅子が冬仕様のままであることに気づきました。

DSCN0076柄は夏っぽいのに生地はもやもやの冬仕立て。

暑苦しいです。

これにカバーを掛けようと思い立ちました。

 

 

 

DSCN0073次女が買ったチチカカの福袋に入っていたのを貰いました。

ベッドカバーかマルチカバーかに使う物でしょうか。

我が家のあちこちで使おうと試してみました。

どこにもマッチせず押し入れ行きになっていました。

 

 

DSCN0075ダイニングテーブルの椅子は六脚。

つまり、座布団は六枚。

そのまま使うことばかり考えていたけどね。

どうせ使うところがないなら思い切って切って使おう。

座布団カバーが無駄なく六枚分出来ました。

夏っぽくなったしなかなか素敵なカバーになりました。

椅子にもマッチしてとても良い感じ。

服のリメイクはミシンを出すのが面倒で手でちくちくしたけどこれはちょっとね。

六枚分カットしてミシンを出して直線縫い。

袋状にして座布団を入れて口の部分を折り込むという方法にしました。

ファスナーを付ける手間も無いのですぐに出来上がり。

少しずつ子どもたちが帰省する準備が出来ている気がして心地よいです。

みんなで台所で過ごす我が家ですから。

もちろん来客は仏間に通すので仏間もちょっと掃除しました。

畑に出られなかった分、家のことが出来て良かったです。

待っている間に

日中はとても暑いので外仕事は早朝か夕方。

たくさんの野菜を貰ったので荷造りして宅配便を待つ間縫い物をすることにしました。

二階や奥の片付けをしたいけれど玄関のチャイムが聞こえないのでテレビを観ながら台所で手仕事です。

DSCN0057もらい物のシャツ。

今時の型ではないし綿でもキチンとしていて暑い。

タンクトップに羽織る物にしたいです。

 

 

 

DSCN0059襟をとって袖を短くしました。

襟ぐりと袖口に飾りを付けました。

全て手縫いです。

 

 

 

DSCN0060付けた飾りは以前100円ショップで買ったもの

家で気軽に着られて今シーズンだけでも着られるといいかな。

 

 

 

 

合間に出来る手仕事は好きです。

もう一枚位作りたいなぁ、、、、、

結局これしか

DSCN9873ヒデが邪魔しているワンピース

薄いグレーと白のボーダー柄

 

 

 

 

DSCN9876茶色のワンピース

 

 

 

 

 

どちらも20何年前に新潟で買ったワンピース。

お気に入りだったのですが、体型が変わり入らなくなってから10年ほどタンスの肥やしでした。

衣類の整理の度にもったいなくて処分できずにいました。

着られないのに置いておくのはやめようと思ってリメイクの対象にしました。

何週間も考えたあげく結局スカートにしかリメイクできない私の腕前。

DSCN9877 DSCN9879

 

 

 

 

 

二枚とも膝丈スカートにしました。

上の部分は長袖だから腕カバーにしようと思ったのですが、面倒になりました。

ミシンが使えないからです。

二枚ともちまちまと手縫いですからね。

力尽きてしまいました。

残りは思い切って捨てました。

少しずつ衣類を処分していかないと延々と片付かない。

一枚をリメイクしていくつもの物にしてしまうとますます端布が溜まります。

捨てる勇気も大事かな。

母に「おかあさん、拾わないでよ!」と私が長女に言われたように叫びながら~

81歳にもなる母に「死ぬまでに着きれない服がたくさんあるのだからなんとかして。」と言ってみる。

今日のキティ

DSCN9890タンスに飾っている物

2008年の手帳

これこそ処分の対象では?

そうなんだけどキティものだからついつい、、、

有効な活用を考えないとね。

 

毎日何となく物が増えます。

少しずつ断捨離していかないと。

整理をしつつ

DSCN9848服の整理をしながらリメイクできる物を探しました。

見つけたのはレースっぽい黒い服

夏に着るのは襟がハイネックぽくって邪魔です。

 

 

 

 

DSCN9850襟の部分を取りました。

襟ぐりの始末をしました。

これで邪魔にならずにすっきり着られます。

 

 

 

DSCN9856本当はこんな黒色です。

取った襟の部分はゴムを入れられるように縫って髪飾りに。

 

 

 

 

こうやって少しずつ衣類の整理です。

今日のキティ

DSCN9857整理といえば食器棚の整理をして見つけた物。

たしか工業高校の文化祭で手に入れたかな。

まな板かな。

まな板にするにはもったいないので飾りにします。

 

 

今期、サンリオ大賞でキティは7位でした。

がっかりしましたが、キティラーとしてはキティはもう順位にこだわらない存在だと思っています。

キティラーの絆は固いのです。

30年ぶりの

日曜日に夏の衣類の整理をして要らないものをゴミ袋一つ捨てました。

リメイクしようと思った物を何点かとっておいたので今日はリメイクしました。

なんてことはないノースリーブのワンピースをスカートにするだけ。

DSCN9701後ろファスナーなのでファスナーより下の部分を使いました。

裏地が付いたミディアム丈のスカートです。

上はサイズが合わない。

裏地が付いているので夏に着るのには暑い。

三〇年前頃に買ったものなのでデザインが古い。

捨てるのがもったいなくて、、、、

でも、着られないままタンスの中で眠っていました。

ここで切った上で何かを作ると一枚が二枚になって服が増える。

片付けにならないので使えそうだけど思い切って捨てました。

リメイクって物が減るんじゃなくて増えてしまうから時には潔く捨てるのも大事かな。

今日のキティ

DSCN9691ヒデが邪魔してる、、、

ネットで買ったサンダル

足にまだ包帯をしています。

靴が履けないからサンダルを履きます。

台所で使っているサンダルを外履きにしてこれを台所で履くことにしました。

 

一つ物を買ったら無駄なく順序よく使い切るのも片付けということで。

手は使えるので

足の怪我で思うように動けません。

何も出来ずにテレビを観るだけでは脳がないなと思うばかりなので今日もリメイク。

手は使えますからね。

DSCN9637

丈が長くて着られないと次女がくれた服です。

丈は良いけど私にはちょっと窮屈。

それに長いと暑いし階段などで裾を踏んでしまいます。

上をちょっと切ってスカートにしました。

 

 

DSCN9638ウエストは裏に布を付けてゴムを通したスカート

綿なので結構涼しく着られそう。

くるぶしまであった丈がふくらはぎ中間位になりました。

膝の怪我に優しいふんわり具合になりました。

 

 

まだタンスの衣替えをしていないのでさっそくこれを着て診療所へ。

足の怪我はしばらく自分で処置をしますが治り具合ってわかりません。

処置用の湿布やがーぜなどが無くなったら再度診療所に行くことになりました。

変な歩き方をするので他の部分が痛くなりそうです。

今日のキティ

DSCN9642徳島キティ

阿波踊りしています。

踊れる位に足の怪我がよくなりますように、、、