今日の収穫?

やっとスー太郎の布団を作りました。

材料は膝掛けとバスタオルです。

 

 

 

 

 

完成です。

バスタオルを袋に縫って中に毛布地の膝掛けを入れただけ。

ずれないように真ん中を糸で止めました。

 

 

 

車の中で使うゴミ入れです。

今までビニール袋のままでかけていました。

この中にビニール袋を入れます。

下糸の調子が悪くて縫い目ががさつになりました。

 

 

縫い物をしていると宅急便が、、、、

なつかしい九州の味噌としょうゆ。

 

 

 

 

豚骨ラーメンのインスタント

 

 

 

 

 

かごです。

油で炒めたり炊き込みご飯にします。

 

 

 

 

米を届けに行って月桂樹の葉をもらいました。

葉をもいで冷蔵庫にいて乾燥させてます。

それから冷凍すると色が保てるそうです。

さっそく冷蔵庫に入れました。

 

 

今日の我が家の夕飯です。

手作りとんかつ、焼き厚揚げ、大根煮、酢の物です。

豚肉は下ごしらえをしてあったものを肉の問屋で買った来ました。

三枚730円、もちろん国産。

食べ応え充分でした。

でも、とんかつと厚揚げの組み合わせはちょっとくどかったです。

なんだかんだ言っても賑やかな我が家の食卓です。

先人の知恵?

高速そばのために大根おろしを絞る布を作りました。

トートバッグを縫うように両端をそろえて縫うのではなく、口の部分をずらすことでマチができ、入れやすくなります。

母が教えてくれました。

母は、また母親に、、、その母もまた母親に、、、。

生活に便利なことは何気なく受け継がれているのですね。

 

 

何気に私を見ているキティ。

それぞれ果物を持っています。

 

磁石の分だけ

100円ショップで買ってきた磁石が冷蔵庫に付いてから、けっこうな時間が経ってしまいました。

なかなか時間を作れなかったんです。

そこで、、、、、、きょうはチロルチョコの磁石を作ることができました。

型紙とはがき位の厚紙

 

 

 

 

 

厚紙に貼った型紙を切る

 

 

 

 

 

二種類あるをチロルチョコの形に組み立てます。

組み立てたら大きい方はテープで貼る

 

 

 

 

チロルチョコの包装紙部分をきれいにはがします。

 

 

 

 

 

包装紙を大きい方の型紙にのりで貼ります。

うまくくるみます。

 

 

 

 

小さい方の型紙にのりをつけて中にはめこみます。

 

 

 

 

 

魚や肉の入った白いトレーを中に入る大きさに切って入れます。

貼るのは両面テープがおすすめです。

 

 

 

 

100円ショップで買った直径12㎜の丸い磁石を貼ります。

磁石にはテープが付いているのですぐに貼れます。

 

 

 

 

できあがりました。

 

 

 

 

 

 

中身のチョコは私が食べるんですよ。

食べるといえば、昨夜、集まりで食べたケーキです。

世界のお菓子作りのコンクールで優勝した方が作られたケーキです。

おいしかったですよ。

 

 

 

 

食べることに関われるのは、どんな形であれ幸せですね。

急がば回れ

衣替えをしたときに膝掛けを見つけました。

アイボリーのもやもやで、80センチ×100センチの大きさです。

そのまま使うのもなんか寂しい。

そこで、、、、、

 

 

キティ布をつけてみました。

布をつけるのは簡単だと思っていたのですが、もとの膝掛けが伸びる物なのでミシンがけが大変でした。

直線縫いだからしつけをしなくても大丈夫と思って縫い始めたら、キティの布と膝掛けが重ならなくなってしまいました。

ほどいて今度はしつけそして縫いました。

30分くらいでできると思っていたのに、しつけをしなかったために3時間くらいかかってしまいました。

いびつな四角形になりましたが、キティ仕様の膝掛けが仕上がりました。

このキティの布は、以前から欲しかったので昨日思い切って買いました。

この布でさらに作りました。

居間の棚のカーテンが夏仕様っぽいので、取り替えました。

本当は、茶系の布が良かったのですが、膝掛けを作った残り布です。

 

 

 

 

家族があきれているのか誰もコメントしないので、無理に母に感想を聞くと、

「見慣れるといいかな。」だって、、、。

 

 

 

 

好きな布があるとメイキングもテンションが上がります。

暇をもてあまして

皆帰りが遅くなるというので、一人で夕飯を食べました。

帰りを待つ間暇だったので、以前インターネットで作り方を見つけたシュシュを作ってみました。

使わなくなったハンカチで作りました。

今は、ハンカチもタオル地の方が使いやすく、綿のハンカチはタンスの中にたくさんあります。

書いてあるように作ってみたので、手縫いです。

やはり、ミシンを使った方がいいみたいです。

そして、縫う前にアイロンをかけた方が良かった感じ。

でもゴム通しの継ぎ目を縫う必要がなくて簡単です。

暇をもてあまして、お菓子の整理も、、、。

頂き物の中に、東京土産が。

やぱり、スカイツリーですね。

クッキーです。

きれいな模様です。

いつ行けることか、、。

しばらくはお土産で楽しむことにします。

いろいろチロルチョコ

先日買ったチロルチョコでやっと磁石を作る時間ができました。

生協で注文して買ったチロルチョコバラエティパック。

いろいろな包装紙を手に入れるチャンス?

 

 

 

27個入りです。

今まで作ったことのない包装紙の柄がある。

 

 

 

 

生クリーム入りミルクの包装紙は一見みんな同じに見えるけど、ちょっと見つけただけでも4種類。

なにげに食べていたけど、、、。

 

 

 

 

今日作ったチロルチョコの磁石

左側の大きめのは以前食べた包装紙をとっておいた物。

特別な発売ものです。

 

 

 

空いた時間に、棚にずっと置いてあった袋の中を整理。

キティのビニール袋にいろいろ入っていた。

 

 

 

 

 

入っていたもの。

赤のし、ノート、もらった手紙、台所用の紙、本をコピーした物、写真、レターセット、ダイレクトメール、黄封筒などなど

整理のされていない入れ方、きっと、一応入れとこうかのノリ。

こんな感じの袋類がまだたくさんあると思う。

分類、、、、要らない物がたくさんあった。

それそれを指定の場所へ。

ちょっとしたこと

これ、何だと思いますか?

キルティングの端布があったので、作りました。

これは、例のキティこたつでミシンをかけるときにミシンで天板を傷つけないようにしきます。

 

 

 

これは、近所から頂いたブロッコリー

とてもでかい

 

 

 

 

これは母の日光土産です。

金箔がちりばめられています。

日光名物って書いてあったけど、なんでカステラ?

 

 

 

ついでに、カステラが入っていた箱。

 

 

 

 

 

なんということもなく、ちょっとしたことをのせてみました。

やろうと思っていたこと

買い物でエコバッグを使うようになって、ビニール袋があまりありません。

そのうえ、ゴミ箱に使うのですぐに無くなってしまいます。

困るのは、おすそ分けするときに袋がないことです。

それで考えました。

端布があるので袋をたくさん縫うことにしました。

まず、4つ作りました。

合間を見て少しずつ作っていこうと思います。

端布がいろいろなので大きさも様々。

緑っぽい袋の持ち手には、ジャンパースカートのつりの部分だけがあったので、それを使いました。

他のは、以前バッグを作った時に余ったアクリルテープです。

ミシン糸もある物で作ったので、色が合っていないのもあります。

写真を取り忘れたのですが、先週一つグレーのバッグを仕上げました。

友人が米を運んでくれたので、箱に入ったパンを入れて渡しました。

喜んでくれました。

その前は、バッグにペットボトルの飲み物2本とお茶菓子、紙コップを入れ、休憩セットだよと言って、田んぼに置いてきました。

バッグを作っている間に、母が夕飯を作りました。

久しぶりの親子丼です。

茄子焼きに鰹節をかけたもの、若布の味噌汁、ポテトサラダ、そして鯖味噌です。

 

整理をする

使い放しで袋に入れたままの物を整理しました。

 

 

 

 

 

 

空き箱を利用してフェルトを分類しました。

持っているフェルトで無理して作ってみたキティとダニエルのコースターです。

ちょっと不気味?不思議?微妙です。

ダニエルに特徴がないので難しい、、、、、

 

 

 

キティといえば、ルームシューズを買い換えました。

履きやすさも考慮してやっと見つけたもの。

リボンがキラキラしています。

ピンクがかわいい。

 

 

 

 

キティも好きだけどイチゴも好き。

100円ショップでついつい買ったペーパーナプキンです。

いつ使う?って感じですが、かわいいのが売ってました。

 

 

 

 

 

お気に入りの一つはこのボトルカバーです。

熱いのにも冷たいのにも使用でき、コンパクトです。

ぴたっとする伸びる素材でできています。

 

 

 

 

 

コースター作り

久しぶりにコルクを使ってコースターを作りました。

100円ショップでコルクのコースターが手に入らないので、コルクシートを重ねて使ってみました。

デザインは、ガチャピンムックに挑戦。

イラスト的にガチャピンムックとわかるようにするには大変でした。

ガチャピンの方が意外に特徴がなくて胸の部分の模様を付けてみました。

目の大きさがちょっと違ったな、、、。

ムックは最初はヘリコプターの羽だけ付けたけど、インパクトがなくて手を追加。

ちょっと不細工だけどプレゼント用です。

目などを付けたので、カップを置いたときの安定性はと思うけど結構大丈夫だとも思う。

 

今年の初めに作ったキティのコースターです。

家にある物で作るのでフェルトの色が選べず、知人に虎と間違われたけどお気に入りです。

コルクのコースターを土台にした作品

 

 

 

子どもたちが小学校の時に使ったハンカチを利用して作ったコースター。

ちくちく手で縫いました。

そのまま使うと布だけだとすぐにぬれてしまってテーブルまでびっしょり。

裏に100円ショップで買ったエバシートを貼りました。

 

 

端布で作った厚手にしたコースター。

手軽な感じで使えます。

 

 

 

 

100円ショップで買ったカラーボックス用カーテンの布で作ったコースター。

ちょっとナチュラルぽっくしたかったので、、、。

裏に家具などが滑らないシートを貼ってみたけど使い勝手はいまいち。

カップを置いて滑らないのはいいけど、布とシートの張り付きが悪く、シートに吸収性がないので布の濡れ具合がひどすぎる。

 

 

こんな感じで試行錯誤しながら、コースター作りにもはまっています。