今日もコースター作り。
選んだキャラクターはリラックマです。
小さい丸の目が切りにくく難しいです。
リラックマ大好きの知人がいます。
いつもちょっとした頂き物をするのでほんの気持ちのお礼です。
喜んでくれるとくれるといいなぁ。
この世に一つしかない物ですからね。
今日もコースター作りをしました。
くまモンはたくさん作ったので上手になった感じです。
口の形を変えてみました。
この口の形の方が作りやすく、目も大きめなのでフェルトを切りやすかったです。
プレゼント用なのでビニール袋に入れました。
くまモンに比べてとても難しかったです。
アンパンマンと同じフェルトの色が無くて色合いもちょっとって感じです。
口の形やバランスも微妙です。
これからもキャラクターのコースター作りをしようと思っていますが、色や形で作りやすい物と作りにくい物があるようです。
特徴もないとおもしろくないです。
ミッフィーはあっさりしすぎてかっこよくないかも。
スティッチは難しそう。
耳に特徴のあるのは難しいのかも。
ヒツジのショーンも耳をどう表現するかが大変そうです。
これからもいろいろ作ってみようと思います。
ひょんなことから劇に使う鬼のかつらを作ることになりました。
鬼の面をイメージして、、。
材料を吟味してみることにしました。
とりあえず100円ショップへ行って物色しました。
お金をかけると何でも出来るけれど経費削減をしたい。
鬼の髪を毛糸で作ろうとすると土台や毛糸の加工も必要になる。
そこで、ふあふあフェザー帽子購入。
色的には、黄色や水色っぽいものが欲しかったけれどないので。
売っている帽子の色は、白、ピンク、茶色。
三色購入して作ってみることにしました。
角を段ボールで作り、コルクシートを貼り、黒ビニールテープで模様を付けました。
角の根本にペットボトルの蓋をいれました。
帽子の表に角の位置を決め、裏で布をつまんで輪ゴムで止めました。
職場に行って知人にこれでいいか見せることにします。
久しぶりにメイキングしたので気持ちが良いです。
メイキングといえば、88歳のおばあちゃんが作った作品をもらいました。
小物入れ、ペン立てなど使えそうです。
牛乳パックを利用したものです。
鬼のかつらが一応出来たので気持ちよく夕飯。
カブの漬け物、餃子、豚肉と青梗菜の炒め物、ゴーヤと茄子とねぎの炒め物。
頂き物の里芋から小さいものだけを選んで茹でました。
手で皮をツルンと剥きながら砂糖醤油で食べました。
小学校時代に食べた懐かしい味。
素朴ですが、おいしかったです。
外仕事も少しやって連休2日目が終わりました。
昨日の昼食は、旅行の打ち合わせでラーメン屋の2階へ。
打ち合わせのあとは、餃子や炒め物を頼んで最後にラーメン。
カメラを持って行ったのにいつものように写すのを忘れました。
解散後、友人と勢いで祭りを見に。
くじを引きました。
400円のくじ。
あたったのは、これ。
友人らは大判焼きやトロピカルジュース、焼きそば、お好み焼きなど買いました。
くまもんがあたった勢いで放っておいた手芸を。
小学校家庭科の教材。
作っている最中に、、、
まったく、、、、、
出来上がり。
トートバッグとリュック
なんでこうなる、、、
くまもんグッズが仕上がった勢いでキティリュック作成。
同じ教材です。
勢いって大事ですね。
やろうやろうっと思っていて一年近くもやれなかったのに。
でも、ミシンが調子悪くて縫い目がひどいです。
あー長男がミシンをくれるって言ったとき、有り難くもらっておけばよかった。
それに、ボビンの糸巻きが悪かったようなので、次回ミシンを使うときは説明書を見てやろうと思います。
長男がミシンを買いました。
上京の合間を見て針仕事を。
まだ一度も使っていないので試しにミシンで縫ってみます。
各メーカーを比べて購入したとのこと。
針通しも簡単だし、音が静かでいいです。
試しにティーマット?(ランチョンマットではなくてお茶するときに敷くモノ)を作成。
友人へのプレゼントですが、,,,
コースターも作成。
コースターの工夫は、中に洗えるフェルトを挟んであること。
縫い目がひどい。
どんなにミシンがよくても、、、、。
これでもしつけをしたんです。
眺めていると電話が来たのでおしゃべり。
その合間に長男が布を裁ってミシンで袋を縫いました。
ひもも出来てる。
私の縫い方と比べると、、、。
長男が笑っている。
ため息をつく私。
長男は子供の頃からミシンで縫うのも上手だった。
本人は久しぶりのミシンがけに腕は落ちてないなぁとつぶやく。
縫い方をアドバイスされる。
縫い方の悪さを指摘されました。
ハァ-
「手縫いの方がまだましでは、、、」と突っ込まれる。
コースターは買うと意外に高い。
中に洗えるフェルトを挟んであります。
ティーポット敷きの中はタオルを挟みました。
ポコポコするので模様の○の通り縫いました。
確かに手縫いの方が縫い目が目立たない分、まだ良い。
ガッカリだわ。
気晴らしに出かけてきます。
日曜日の今日は参議院議員選挙。
投票は済ませたので、斎藤清美術館へ出かけました。
何度か行っていますが、リニューアルオープンということで、、、、
知人に絵はがきを送りたいので2枚購入
なるべく季節にこだわらないようなものを選びました。
一枚200円です。
ピンバッジも売っていました。
柄はこの一種だけ
柳津の景色です。
この風景も斎藤清の版画にありました。
夕飯は寿司がいいということで生協で買いました。
野菜炒めとキュウリ漬け
久しぶりのシジミの味噌汁
アサリの味噌汁は最近よく食べていますが、また違った味です。
川と海の違いがあると母が説明しているけれど、、、、
先日友人にもらった布でパッチワーク
バッグが出来上がり
裏は赤のストライプ布です
家にある布で作りました。
内側にはポケットを付けました。
時間を見つけていろいろなことをやるって大事だと思います。
横浜からの来客のお土産です。
上は年配の来客からの頂き物
シンプルなソフトケーキ
下は若者からの頂き物
チョコのソフトケーキ
どちらも横浜のお土産です。
来客が帰ってからやったこと
以前から気になっていた玄関のポスト飾り
ポストの上に敷物をちくちく、、、
ポストの上に虫が落ちるので敷きます。
裏は、気に入らないがらですが、見えないので。
こんな感じでキティと庭で拾ったますぼっくりと去年収穫した稲
ついでにコースターを作ってみる
裏はデニム生地です。
家にあったものでパッチワークするのが基本なので、、、
微妙な配置は目をつむってください
その後、畑に行ってバジル採り、、、
今年は早めに第一弾のバジルソース作りです。
材料は、、、
塩加減は粉チーズの味だけです。
朝食のパンに塗るので、ニンニクはなしです。
200グラムのバジルで瓶5個分出来ました。
冷蔵庫では、2週間しか持たないので、すぐに使わないのは冷凍します。
この後、保健指導員の仕事で、近所24件に問診票の配布をしました
それなりに3日連休の中日を過ごしました。