彩りが

友人に手作りの篭を貰いました。

DSCN8411毛糸で編んだ篭です。

黄緑、白、黄色、オレンジの四本取りの毛糸です。

細編みだからかけっこう丈夫です。

何に使おうかな。

 

 

 

お互い好き勝手に作ってプレゼントしあっています。

教わったり教えたりする事もあるし、見せ合って話が盛り上がることもあります。

上手ではないけれどお互い作る楽しみをわかっているので話が合います。

極素人のささやかな趣味の域です。

牛乳パックで

母が知人から手作りの品物を貰ってきました。

DSCN8033ポケットティッシュを入れるケースです。

 

 

 

 

 

 

DSCN8034カバーを外してみました。

牛乳パックを2個使って作ってありました。

 

 

 

 

DSCN8035カバーには箱が外れないようにゴムが付いています。

ゴムは、ボタンに引っかかるようになっています。

 

 

 

 

 

可愛いティッシュカバーとボックス。

人の作品はとてもためになります。

ちょっとしたプレゼントに最適。

心がこもっていてとても嬉しい物です。

わたしは真似てキティ柄で作ってみようと思いました。

半端な使い方のポケットティッシュを入れておくのにも便利そうです。

なんとかして

フェルトで作るキャラクターのコルクコースター。

考えるのも楽しいし、作るのも楽しい。

可愛くできたときは格別。

これまで作ったキャラクターものは、キティ、くまモン、リラックマ、アンパンマン、ガチャピン、ムック。

なかなか作れなかったのは、スヌーピー、ステッチ、ショーン。

どうしてもショーンは作りたいと思っていました。

奮起して制作。

いままでのコースターは顔だけで表現してもそれらしくなって出来上がりました。

いろいろ考えた末、体も表現することに。

DSCN7486ひつじのショーン

何とかそれらしくなりました。

顔だけにすると、黒と白のせいか特徴が出ず、変な感じになります。

思い切って全体像で。

ふわふわの毛がヒツジらしくなりました。

耳の部分がはっきりしてショーンらしくなりました。

ショーン好きの友人へのプレゼント。

これまで、キャラクターの限らず、リンゴや柑橘類のコースターを作り、友人へプレゼントとしました。

可愛くて喜んでくれます。

でも、難点は可愛すぎて、コースターとして使えないとのこと。

飾っているそうです。

それは、喜んで良いのか悲しんで良いのか。

これまで、顔だけの表現では作りにくかったキャラクターも体部分を考えて再度挑戦したいと思います。

今度は

リラックマコースター作りをしました。

前回は、リラックマの画像をインターネットで見て適当に作りました。

それはそれで私なりには可愛くできたのですが、今回はイラストを印刷。

印刷したものから、コルクコースターの大きさに合わせてコピー機で拡大しました。

部品もその大きさに合わせてフェルトを切ってみました。

DSCN7395プレゼント用に2個作りました。

 

 

 

 

 

 

画像検索すると、リラックマに仲間がいることがわかりました。

DSCN7397コリラックマとキイロイトリ。

コリラックマは、リラックマの型紙を使って色を変えただけ。

本当は白いクマだそうですが、画像を見ると色がはっきりしません。

白いフェルトを使うと、コースターとしては汚れやすいのでこの色で。

そして、ちょうど良い色のフェルトがなかったのも理由です。

キイロイトリは、画像を見て適当に切って貼ってみました。

 

出来上がりがゆるいですが、ご勘弁を。

どこが?

少しでも和風にしたいと思い、居間にある棚のカーテンを先日購入したものに変えてみました。

DSCN7338元は赤いタータンチェックのキティ柄

 

 

 

 

 

 

DSCN7344ちょっと茶系。

丸い形が家紋っぽい和柄

う~ん、、大して変わらない気がする。

 

 

 

DSCN7339

カラーボックスも元はタータンチェックのキティ柄

 

 

 

 

 

DSCN7345交換後、、

う~ん、変化がないような、、、

 

 

 

 

 

説明しないと誰も気がつかないようです。

この変化感がない原因は、模様の量が同じようなことと赤がエンジになっても似たような色合いだからか。

変化するっていうのは?

DSCN6955右側にあるカバンが入ったプラスチックの棚がわかりますか?

それが、、、

 

 

 

 

 

DSCN7343茶色のカラーボックスにして、ボックスを入れました。

見た目がすっきりしました。

 

 

 

 

見ただけで、変わったことと片付いた感があることが大事のようです。

ヒデは、大好きな箱に入っています。

うっとりしています。

居間がどういう状態になろうとヒデには関係ないようです。

叔母の作品

叔母が作った売り物の作品です。

DSCN7285ハンカチやティッシュを入れておくのに重宝しそうな小物入れ

浴衣地みたいです。

 

 

 

 

 

DSCN7286着物地リメイクの巾着。

 

 

 

 

 

 

DSCN7287猫柄のバッグ。

 

 

 

 

 

 

DSCN7289中はこんな感じ

ちょっとビニールっぽい布地です。

ファスナー付きのポケットが付いています。

 

 

 

DSCN7290花柄のバッグ。

猫柄と同じデザイン

 

 

 

 

 

DSCN7291中は花柄

 

 

 

 

 

 

 

これらは売り物です。

手作りなので、ちょっと高いですが、よかったら買ってください。

またまたオリジナルの

器用な叔母に注文してまたキティバッグを作ってもらいました。

DSCN7122前回と同じ形のキティバッグです。

布地は、キルティングも使ってあります。

 

 

 

 

 

DSCN7123アリスキティ柄

 

 

 

 

 

 

 

DSCN7124裏地は細かい花柄

 

 

 

 

 

 

DSCN7126特徴はキャリーバッグの取っ手にさせる所

ファスナー付きのポケット付き

 

 

 

 

持っていないアリスキティ柄なので特によかったです。

注文に応じて作ってくれるので、割高ですが、とても使いやすそうです。

オリジナルの

いとこが素敵なバッグを持っていたので欲しくなりました。

自分でデザインして母親に、私にすれば叔母ですが、作ってもらったのです。

私も布を買って作ってもらいました。

DSCN6909もちらん、キティバッグです。

布を買いました。

フェミニンな服装に合うような柄を選びました。

 

 

 

 

口の部分が円形です。

DSCN6908リボンをつけてもらいました。

取り外しが出来ます。

 

 

 

 

 

 

DSCN6911裏地はピンクのハートの布地です。

ファスナーの色に悩みましたが、裏地と同じピンクで正解。

中にポケットには、ファスナーをつけてもらいました。

世界に一つのキティバッグです。

 

 

 

 

本当は黒っぽいのが良かったのですが、気にいる布地がありませんでした。

仕事に持って行っていたバッグを他の用途に使ったので、このバッグを仕事用にします。

望み通りに作ってくれる叔母はすごい。

次回は、私自身でデザインして頼もうかな。

市販のキティバッグに気に入るものが無くて買えなかったので嬉しいです。

布さえ用意すればこのデザインで誰にでも安く作ってくれるそうです。

叔母は最近、頼まれて縫うことを始めたので、、、、。

ほんとに手先が器用な叔母です。

ちょこちょこと

DSCN6960長いこと留守にしたので、やるべきことがたくさんです。

まず、田んぼを見に行きました。

水を入れる時期なので、入っているかどうか確認に田んぼへ。

穂も出ている。

順調のようで一安心。

田の入り口は水がかかりにくいのでそれも確認。

雨も降ってきたので、それも大丈夫。

田んぼの水管理は重要です。

DSCN6964ミニトマトがたくさん実っているのでと本家に呼ばれました。

自分で収穫してミニトマトを頂く。

私のトマトの実り方とはずいぶん違うわ-

やっぱり農業のプロは違うね。

私はビニールの屋根は掛けていないしな。

葉の量のずいぶん違うわ。

ブドウの房のよう、、、

すごいね。

DSCN6970ミニトマトは堅いので食べないからと言われて遠慮せず収穫。

 

 

 

 

 

 

DSCN6968種類はアイコ

栽培者の名も愛子

 

 

 

 

 

 

DSCN6947きれいなミニトマトです。

まるで宝石のよう、、、、

 

 

 

 

 

 

DSCN6948トマピーかと思うようなピーマンみたいな形。

初めて食べました。

とても甘くておいしかったです。

 

 

 

 

 

DSCN6965品種はグランデでしょうか。

根本に名札がありました。

 

 

 

 

 

 

DSCN6979私のミニトマトはこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

DSCN6992トマト畑から帰宅して、台所に行くとコーヒーの空き瓶がありました。

コーヒーを毎日飲むので空き瓶が出ます。

リサイクルするのはないかな。

形などがもっと可愛くて使い易いなら、役に立つのにね。

捨てることが多いので、ちょっとリメイクしてみようかと思いました。

DSCN6994上京したときにブログ友に会い、あると便利と聞き、購入。

マスキングテープです。

幅が広い方が使いやすいとアドバイスを受け、チョイス。

思い切ってぐーんと幅広の物です。

 

 

 

 

DSCN6997コーヒーの瓶に貼って花瓶にしました。

いままでペットボトルに入れていたからね。

しばらく水耕栽培します。

 

 

 

 

 

DSCN6950つぎにずっと前から頼まれていた物を作成。

材料はコルクコースターとシールフェルト

100円ショップものです。

 

 

 

 

 

DSCN7010作っているといつものようにヒデが登場。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN7012完成です。

青リンゴと赤いリンゴ。

柑橘仕様のコースターもあるんですが、リクエストなのでリンゴ。

 

 

 

 

 

DSCN7013遅れたお詫びにペットボトルカバーも作成。

自販機で飲み物を買ったときの結露防止用もの

 

 

 

 

 

ちょっとの時間にいろいろやったのでずいぶん仕事が片付いたような気がします。

でも、まだまだやることが残っています。

お盆の準備もしなくては、、、。

ささやかですが、、

久しぶりにDSCN6238CDを買いました。

NHK朝ドラの「花子とアン」のサウンドトラック盤です。

ゆっくり聴けるといいけど。

夜はテレビを観るのでなかなか聴く機会がないです。

 

 

DSCN6243

テレビを観ながら折り紙を折りました。

朝顔は定番の折り方。

花の真ん中に白い折り紙を星形に切って糊で貼りました。

つぼみは私の創作です。

葉を切って折り目を付けました。

つるも作りました。

立体的にして、厚紙に貼り、手紙を書いて同封しました。

九州のいとこに近況報告。

ちょっとしたことをすると穏やかな気持ちになります。

手仕事をするのはたのしいです。