掃除機をかけた後のヒデの様子です。
高いところが好きなのかな。
まるで殿様。
ヒデが暢気にしてるときに見つけた笠の部品。
壊れているので交換しました。
ひもで結ぶという付け方。
うちのが農作業でかぶる帽子代わりの笠です。
昔ながらの雑貨屋に売っています。
量販店のものより値段が高いですが、修理しながら長く使えるので経済的です。
ものを増やさないように生活することも大切です。
使い放しで袋に入れたままの物を整理しました。
空き箱を利用してフェルトを分類しました。
持っているフェルトで無理して作ってみたキティとダニエルのコースターです。
ちょっと不気味?不思議?微妙です。
ダニエルに特徴がないので難しい、、、、、
キティといえば、ルームシューズを買い換えました。
履きやすさも考慮してやっと見つけたもの。
ピンクがかわいい。
キティも好きだけどイチゴも好き。
100円ショップでついつい買ったペーパーナプキンです。
いつ使う?って感じですが、かわいいのが売ってました。
お気に入りの一つはこのボトルカバーです。
熱いのにも冷たいのにも使用でき、コンパクトです。
ぴたっとする伸びる素材でできています。
デジカメからのブログアップ写真に悪戦苦闘して、結局、長男に教えてもらった。
家族間無料の携帯代がありがたい。
先日、プレゼントが届いて、開けてみると欲しかったもの。
お千代さんが紹介していたおりがみ工場。
つまり、紙を正方形にするものですね。
紙の角を挟んで対角線上の紙の端を持って引っ張るというなんと原始的な?
定規で紙を切るのを一辺じゃなく二辺一緒に切れると言うことですね。
切り口がはさみやカッターで切ったようにきれいにはならないのが、残念ですが、、、。
おりがみと同じ正方形にできるっていうところがいいです。
プレゼントを包んであった包装紙をおりがみ工場を使って、、、
何度か失敗したけど正方形の形で切れました。
便せんに使ってみようと思います。
デジカメと悪戦苦闘して疲れたので、畑にいってみました。
先日、バジルソース作りに使ったので、どうなったかと、、。
何とか元気です。
脇芽が出ればまた作れます。
右のは紫のバジル。
でも使うと緑色のなる。
ネギの様子も、、、
抜いて使っています。
しばらくは間に合いそう。
冬の間食べるようにたくさん植えておけば良かったんだけど、、、
あたりは、稲刈りです。
今年はいろいろあって遅れているので、新米はいつ食べられるでしょうね。