ちょっとだけ、、、

きのう、散歩がてら梅のなり具合を見に行ったついでに田んぼへ。

「水がかかってないよ。」と一緒に行った友人に言われて私なりに水を田んぼに入れる作業をしました。

心配だから、今日、夫と田んぼへ、、、。そのついでに梅をもぎました。

SSCN2582

悲しいことになっていた梅は23個。

昨年も不作で梅を少ししか漬けなかったので、思い切って購入するしかないか。

 

 

 

 

SSCN2590

その後、チョウチョを捕りに桐畑の方に行ってきました。

蝶には出会えず、、、。

帰宅して、我が家の畑へ、、。

トマトと共存している雑草です。

抜こうと思ったら、うちのが「なんとかという蝶が来る草だから。」

抜かずにこのままにしておくことにしました。

あちこち、出来具合をチェック。

SSCN2589

やっとなり始めたズッキーニ

できはじめるとすごいんです。

 

 

 

 

SSCN2585

20本も植えているのにボチボチしかできないイチゴ

 

 

 

 

 

SSCN2584

久しぶりに植えたアイスプラント。

今年はプランターに、、、

 

 

 

 

SSCN2586

種から育てた落花生。

早く大きくならないかな。

 

 

 

 

育てた野菜がおいしく食べられる日を楽しみにしているところです。

気合いを入れて

農作業もやり始めると日課になって心地よいです。

SSCN2158

気をよくして種を買ってきました。

明日の夕方予定は種まきです。

 

 

 

 

SSCN2146

頂いたネギを植えた様子。

 

 

 

 

 

SSCN2164

畑仕事が終わってコーヒータイム

粉がなくなったので

ひとり分用になっているドリップ式にインスタントコーヒーを利用

五人分の中身を一つにしてコーヒーを入れました。

 

 

SSCN2163

このスウェーデン製のもので、、、

 

 

 

 

 

明日もがんばって農作業をします。

少しずつ畑を、、、

天気が良いので、畑仕事をしました。

SSCN2141

広い畑。

 

 

 

 

 

SSCN2144

まず、モロヘイヤを三本

そして、なす、ピーマン、つるむらさき

 

 

 

 

SSCN2145

ハウスの支柱を利用して、トマトを五本植えました。

イチゴと共存してるけど、、、、

 

 

 

 

SSCN2143

実がなりそうな苺の花。

 

 

 

 

 

きょうは、なんとなく畑仕事をして終わりました。

ささやかな収穫

初夏に植えた落花生、雪が降ったので慌てて収穫しました。

茎はすっかり寒さでやられていたし、、、。

いいのと悪いのと分別。

悪い方を茹でて食べました。

それでもおいしかったです。

食べ過ぎました。

15本くらい植えたんだけど、、、。

収穫は写真の分だけです。

来年はもっと収穫できるように手入れしなきゃ、、、。

それでも茹で落花生を食べられて良かったです。

どうしようかな

稲刈りが終わった後、落ち穂拾いしたのと雑草で刈り取りができなかった稲を田から持ってきました。

結構たくさんあります。

籾摺りもできないので、飾ったり新米を送るときに入れたりしてもいいし、、、。

 

 

 

 

花瓶に挿して飾ってみました。

隣は先日母が飾ったホオズキ。

 

 

 

 

穂しかない米は、瓶に入れてみました。

どうするか後で考えることにします。

このまましばらく飾っておくか。

 

 

 

  回覧板を持って行って頂き物をしました。

いちご苗。

プランターと畑に植えたいと思っていますが、まだ準備ができません。

植え方も教わってきました。

 

 

 

あずきもたくさんいただきました。

暮れのあんこもちに使います。

あんこは手作りしたほうがおいしいです。

助かります。

 

 

 

急がないと

用を足して帰宅したら、母が明日は霜が降るというので、バジルを収穫してきました。

色が違ったバジルを一緒に使っても支障はありません。

バジルソースを作ると紫色の物は緑色になってしまいますから。

 

 

 

 

霜が降るといわれるくらい寒いので、ストーブをつけました。

いくら寒がりでもこんなに近くにいて大丈夫?

温風が出るところに居座るので、こっちまで暖まりません。

やけどしないのか。

ひげが焼けて縮れてしまうときもあります。

 

 

びっくりした物

農作業から帰ってくると、近所から届いた野菜がありました。

びっくりするほど大きいゴボウ

掘るとき大変だったでしょうね

 

 

 

 

掘られたままの状態のサツマイモ

しばらく、ばらばらにしないでこのまま置いておくことにしました。

細いサツマイモもあったのでそれを味見しました。

 

 

 

夕食の食材の一つ

あさづき

 

 

 

 

畑の確認をしました。 

 

花が咲いているのでまだまだ実がなると思う茄子

 

 

 

 

 

これもまだまだ花が咲いているから、、、、。

ズッキーニ

 

 

 

 

花梨の実

毎年、実がなりますが、収穫できるようになる前に落ちてしまいます。

 

 

 

びっくりしてるんです。

夏前から一輪だけずっと咲いている紫陽花

切ってドライフラワーにしようか思っているんですが、見る人によっては枯れてるだけということになるらしいです。

ドライフラワーにすると、クリスマスリースに使えるかもとも思うけど。

気になるものを

デジカメからのブログアップ写真に悪戦苦闘して、結局、長男に教えてもらった。

家族間無料の携帯代がありがたい。

 

先日、プレゼントが届いて、開けてみると欲しかったもの。

お千代さんが紹介していたおりがみ工場。

つまり、紙を正方形にするものですね。

 

 

 

 

 

 

紙の角を挟んで対角線上の紙の端を持って引っ張るというなんと原始的な?

定規で紙を切るのを一辺じゃなく二辺一緒に切れると言うことですね。

切り口がはさみやカッターで切ったようにきれいにはならないのが、残念ですが、、、。

おりがみと同じ正方形にできるっていうところがいいです。

 

プレゼントを包んであった包装紙をおりがみ工場を使って、、、

 

 

 

 

 何度か失敗したけど正方形の形で切れました。

便せんに使ってみようと思います。

 

 

 

 

デジカメと悪戦苦闘して疲れたので、畑にいってみました。

先日、バジルソース作りに使ったので、どうなったかと、、。

何とか元気です。

脇芽が出ればまた作れます。

右のは紫のバジル。

でも使うと緑色のなる。

 

ネギの様子も、、、

抜いて使っています。

しばらくは間に合いそう。

冬の間食べるようにたくさん植えておけば良かったんだけど、、、

 

 

 

 

あたりは、稲刈りです。

今年はいろいろあって遅れているので、新米はいつ食べられるでしょうね。

予定通りの一日

日曜日は、時代劇チャンネルで『鬼平半科帳』『剣客商売』を観ることにしています。

題名を観ただけで内容はわかるんだけど、、、。

でもついつい観てしまいます。

その後、頼まれていた荷物を作りました。

 

 

 

 

 

まず、畑に行って野菜の収穫。

この時期たいした野菜はないけれど、ズッキーニ、モロヘイヤ、なす、ゴーヤ、みょうが、しそ(しその実)、オクラが採れました。

頼まれたものは、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栗おこわを作るんだとか。

 

 

 

 

 

梅干しは、果肉あえのするんだとか。

栗、餅米、梅干し、、、

栗は、家の栗を拾って選別してから、出荷用の栗ネットに1キロ計って入れました。

餅米は一袋が5合、そして、自家製の梅干し。

娘に送ります。娘が、ふるさと便は親の愛情の証なんて言っていましたが、、、。

この荷物を出しに行った帰りに、スーパーで買い物。

 

 

 

 

 

これは何かというと、バジルソースの材料です。

松の実の代わりに粉ピーナッツを使います。

一時期、中国産の松の実が入手できなかったし、値段も高いので、、。

 

 

 

 

 

私が育てたバジル。

これらの材料をフードプロセッサーでガガガーとやると出来上がり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年作りますが、今年は作るのがずいぶん遅くなりました。

朝食にパンを食べる家族がいるので、バジルソースを大量に作って冷凍しておきます。

そして、冷凍食品が割引されていたので、ジャム用のブルーベリー。

ブルーベリー狩りで買ったものはなくなりました。

市販のものは我が家には甘いのでジャムはいつも手作りです。

 

 

 

 

 

ついつい買ってしまったチロルチョコ。

こういう買い物をやめれば貯金ができるんでしょうか。

 

 

 

 

 

やろうっと思っていたことができた一日に満足です。

使いやすくするために

引き出しの一つを片付けていたら、頂き物のカラフルなふきんが出てきました。

きれいだけれど生地が薄いので、ちょっと食器類を拭くとすぐにびちゃびちゃ、、、

そこでこれもまた頂き物のタオル。

このままふきんにするって方法もあるけど、ちょっとさびしいので。

カラフルなふきんの裏にミシンで縫い付けました。

なかなか使いやすいです。

ふきんを作って悦に入っていると、近所からのおすそわけ。

栗おこわ、漬け物もついていました。

秋ですね。

畑の秋の様子といえば、、、

ズッキーニもオクラもまだまだ花が咲いています。

でも気候が、あわないせいか、うまいぐあいに育たないようです。

 

 

 

 

畑が広すぎて、野菜を作るには手が回らないので、近所の人がそば畑にしてくれました。

そばを蒔いておくと雑草が生えないそうです。

そば畑は、花の色が白から、次第に黒っぽくなっていくみたいです。

 

 

 

 

 

だんだん実になるんでしょうね。