いい加減な

毎年のことですが、適当な畑仕事をしています。

DSCN9480畑耕耘のために移植したネギも何とか育っています。

手前はモロヘイヤ。

 

 

 

 

DSCN9481ズッキーニ

種も蒔いていますが、芽が出ないと困るので苗を購入。

グリーン。

 

 

 

DSCN9482ズッキーニ

イエロー

どちらも2本ずつ。

 

 

 

DSCN9483これまで植えて育ったことがないメロンに挑戦。

2本植える。

 

 

 

 

DSCN9484買ってきた苗の分だけ草むしりをして植える。

キュウリ、ツルムラサキ、ゴーヤ

ゴーヤとキュウリは種も蒔きました。

他にピーマンとシソも植えました。

 

 

DSCN9490友達が藁を持ってきてくれました。

 

 

 

 

 

DSCN9487藁と一緒に持ってきてくれた茄子を植えて藁を敷きました。

自分で買った茄子五本は水茄子。

友たちが持ってきた茄子は美男。

毎年茄子苗をくれますが、自分でも5本だけ買います。

 

 

DSCN9489メロンの所やキュウリなどの所も藁を敷きました。

 

 

 

 

 

たくさん藁を貰ったのでいい加減にあちこち藁敷きをしました。

毎年こんな感じで野菜を畑に植えるのですが、草取りがマメではないので雑草だらけになります。

雑草の中で生き残って育った丈夫な野菜を収穫して食べる農法。

放置自然農法です。

畑がたくさんあるし、近所で苗を植えると植えたくなります。

でも結局、近所の方に野菜を頂いて食べているのが毎年のことです。

あまりのも下手な野菜作り。

他にも春菊やほうれん草、バジル、オクラも植えてみました。

まだまだ畑があるので、人参、二十日大根、大根、落花生、カブ、サラダリーフの種を蒔きたいです。

DSCN9491玄関に置いたコンテナのミニトマト。

大きくなっています。

 

 

 

 

DSCN9493コンテナに去年植えたミニトマトの芽が出ています。

種類が違うミニトマトなので移植する予定です。

 

 

 

 

トマトの苗も3本買いましたが、植えるところを作成中。

今日のキティ

DSCN9471農作業をしていたら荷物が届きました。

ユニクロのキティTシャツ。

夏に向けて思い切って購入。

農作業をする自分への励まし、、、、などといい訳をして。

昨日の仕事は

昨日はアップできなかったので仕事の続きを、、、、。

DSCN9302管理機ヤンマー畝立てポチで畑の畝立て。

久しぶりに使うので何とか最初は失敗。

何とかやり方がわかって順調に仕事が進む。

 

 

 

DSCN9303土をかぶせながら進むポチ

逆回転してるようです。

 

 

 

 

DSCN9308我が家のトラクターでハウスの中と小屋の間を耕耘。

 

 

 

 

 

DSCN9309耕耘終了。

植えてあったニラとネギは耕耘前に掘り起こしておきました。

後で植え直す。

 

 

 

DSCN9323畑仕事をしている合間に頼んでいた田起こしが始まっていた。

畑仕事が終わってやる仕事は田植えの準備。

去年の秋に水抜きした場所を水が溜まるように戻す作業。

 

 

 

DSCN9325田んぼから見えるお寺の菜の花と桜がきれいです。

うちのが写真を撮りに行きました。

 

 

 

 

DSCN9318竜蔵寺

 

 

 

 

 

DSCN9330お寺と田んぼの間にある畑にこぶしを植樹。

こぶしの苗があることを忘れていました。

去年の秋に植えるところがないからと同僚に貰った苗です。

草刈りの時、間違って刈り取らないように支柱を立てておきました。

 

 

DSCN9329田んぼの隣にある苗床。

「里山の言い伝え」著のお天気おばさんが作っている苗です。

 

 

 

 

DSCN9328 DSCN9327側に変わった水仙が植えられていました。

 

 

 

 

ゴールデンウィーク中の予定が順調に進み、安堵しました。

田の準備をすれば我が家の田んぼ仕事の60%は終わったも同然です。

今日のキティ

DSCN9337ラーメンの旗。

キティが丼に入っています。

 

 

 

 

DSCN9336今日の昼食は冷し中華。

はすぬまから買ってきたラーメンの麺で作りました。

トッピングは冷蔵庫にあるもので、、、、。

今年こそはと

以前から我が家の大櫻番地の畑に桜の木を植えたいと思っていました。

植える桜の品種に迷って七種類購入。

DSCN9265関山桜、吉野桜、八重桜、仙台屋桜、仙台しだれ桜、しだれ桜、河津桜

 

 

 

 

 

DSCN9277 DSCN9280

 

 

 

 

 

桜を記念樹として植えた近所の方も多いです。

桜の里になればいいな。

近くに桜の名が付く植物も植えてみたいです。

夫婦で桜を植えている最中に近所の人が我が家のやさい畑の耕耘をしてくれました。

DSCN9268 大きいトラクターだから速い。

 

 

 

 

 

DSCN9271ソバ畑になるところも終了

 

 

 

 

 

DSCN9284手前に野菜を植えます。

 

 

 

 

 

DSCN9272ミニトマトをプランターに植えて玄関に置きました。

 

 

 

 

 

畑仕事は午後からでしたが、やりたいことが出来た充実の憲法記念日。

今日のキティ

DSCN9289玄関にウエルカムのキティを置きたかった、、、。

 

 

 

 

 

DSCN9295 DSCN9297ヒデは必ず写真撮影に参加します。

 

 

 

 

 

少しずつキティの居場所が増える我が家です。

明日も天気が良いらしいので畑仕事をする予定ですが、野菜苗や種の用意は全くしていないのです。

まずはニラの移植かな。

田んぼ仕事始動

巷ではゴールデンウィークが始まる日

今日は昭和の日。

早朝は、自治区集会所の掃除当番だったので6時に集会所へ。

日中は例年のように田んぼの肥やしふり。

お天気に恵まれてて良かったけど、気温が高い。

DSCN9232軽トラもテーラーも無いのでトラクターで肥やしを田んぼに運びました。

 

 

 

 

 

DSCN9230広い田んぼをちまちまと歩きながら肥やしを振る夫

四枚の田のうち小作に頼んでいるのは三枚、一枚だけ自分で作っています。

と言っても作っている一枚も自分たちでやるのは水の様子を見るのと肥やしふり位で、、、、

年に一度の田んぼ奉公

 

DSCN9237何往復したかな。

 

 

 

 

 

DSCN9239田の側のある梅の木を見に行ってみる。

 

 

 

 

 

DSCN9240去年より良いわ。

この分だと今年はたくさん実がなるはず。

 

 

 

 

DSCN9225田んぼに行く途中の水仙が花盛り。

 

 

 

 

 

DSCN9243 DSCN9245 DSCN9244

 

 

 

 

 

働いたのでお腹が空きました。

今日の夕飯はコロッケ

ふきのとうとタラの芽の天ぷらも、、、

 

 

 

今日のキティ

DSCN9241春彼岸から秋の彼岸までは農家はお昼寝をします。

昼寝をするときに使っている枕

高さが丁度良くて気持ちが良いです。

 

 

 

ゴールデンウィークも農作業かな。

冬囲い野菜を

DSCN8065近所の方に声をかけられ、畑にネギを貰いに行きました。

貰ったネギを玄関の犬走りに干して乾かして泥を落としました。

葉先を切り落とすと壁が汚れるのであえて切らずに干しました、

 

 

 

 

DSCN8069貰った大根を家のそばの側溝で洗いました。

ブロックなどでせき止めて。

 

 

 

 

DSCN8074側溝に土で汚れた大根を入れます。

 

 

 

 

 

 

DSCN8073洗った大根を一輪車の乗せて小屋に運びました。

 

 

 

 

 

DSCN8066自宅前の畑に行って人参と落花生も収穫しました。

これもせき止めた側溝で洗って小屋へ。

 

 

 

 

 

DSCN8067畑にある食べられそうな野菜も収穫。

 

 

 

 

 

 

これで、冬支度がずいぶん進みました。

あとは、小屋で乾かした野菜を家の中へ運んでしまえば安心です。

小屋に入れておけば雪が降ってもいつでも運べます。

そのまえに家の野菜置き場を片付けておかねば。

何はともあれ、やろうと思っていたことが出来て良かったです。

茶色の

DSCN7940知人から紙袋に入った米を貰いました。

一回食べるほどの3合ということで。

我が家も米を作っていますが、たまには他の米を食べるのも良いです。

食べた友人の話では、粘りけがあるということでコシヒカリかな。

 

 

 

DSCN7941裏を見ても米の品種は書いていない。

すばらしい生産者の似顔絵が。

 

 

 

 

これくらいの紙袋に米を入れるとちょっと味見のプレゼントにはいいですね。

もう一つ、貰ったもの

DSCN7943手作りアクリルたわし

友たちが編んでくれました。

いろいろな形があるけれど、形が可愛すぎて使えない。

素敵な形だけれど使いづらい。

ということがあって、このシンプルな形が一番だと言っていました。

職場のマグカップを洗ってみました。

洗剤なしで茶渋がきれいに取れました。

今日は茶色いもの二つが我が家へ。

どちらも思いがけないのもらい物で、生活に役に立つもので有り難いです。

休日の

休日はいろいろ用事を済ます貴重な日です。 米を届けたり、チラシを配ったりしたら芋を貰いました。

DSCN7646 DSCN7649 DSCN7657 里芋、長いも。サツマイモも三種類の芋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN7648 DSCN7647我が家の畑を一回り。 寒くなる前に少しでも収穫しよう。 ということで、、、、 人参、大根、かぼちゃ

 

 

 

 

DSCN7655遠くでそばかりをしていて、そばかり機が見えます。             DSCN7653 DSCN7651我が家のそばもだんだん刈り取りにくるかな。

 

 

 

 

 

 

DSCN7652

 

 

 

 

 

 

今日はとても天気が良かったので、気持ちよく仕事が出来ました。 いろいろな収穫があったのも良かったです。

稲刈りが

DSCN7297あちこちが黄金色になり稲刈りを待つ田んぼ。

青鷺を発見。

 

 

 

 

 

DSCN7302あっ、こっちのも

 

 

 

 

 

 

 

DSCN7294土手の草刈りも終わっています。

 

 

 

 

 

 

稲刈りはお天気が肝心。

良い天気でありますように。

秋に気配で

DSCN7254秋を迎えたという感じがするのは、栗が落ちたときです。

栗が落ちてるから拾えばと本家の叔母さんに言われました。

見に行くと隣の本家の畑まで浸食している。

 

 

 

 

DSCN7255これからまだまだ栗が落ちそう

 

 

 

 

 

 

DSCN7256田んぼの様子も見に行きました。

ヒエが多いけど、穂がたれてまずまずの出来のようです。

うちのが田の水を抜く作業をしました。

 

 

 

 

DSCN7257やっかいなのは眠草。

種が籾に混ざってしまいます。

籾摺りして米選機に通しても取れません。

 

 

 

DSCN7259眠草。

抜いて遠くの畑に運ぶ作業を少ししました。

本格的にするには今日は時間がない。

米に混ざると炊いたとき黒い部分が出来て不気味です。

毎年、抜く作業を必ずやります。

数年前に比べるととても減りました。

除草剤をまいていないので。

DSCN7260向こうにソバ畑が見えます。

 

 

 

 

 

 

DSCN7243家の前のソバ畑側のキュウリはまだまだ頑張っています。

 

 

 

 

 

 

夏と秋が重なる様子がおもしろいです。

気候も過ごしやすくて体に優しいです。

このまま冬にならなければいいのにと思うくらいです。

間に合えば

もらったミニトマトの苗を鉢に植えて玄関の軒先に置いています。

DSCN7202ミニトマトの前にはバジルとパセリ。

最初の出たわき芽を採ったら採らない方がよいとアドバイスを頂きました。

わき芽が育って出来たのをを採るのだそうです。

 

 

 

 

DSCN7201わき芽を採って失敗と思っていると採り忘れたのが育っている。

それを育てるといいと言われました。

やっとふさふさになり始めて安心。

 

 

 

 

DSCN7203何とか実がなって色づいています。

 

 

 

 

 

 

DSCN7204玄関の風除室にも一本置いています。

実がなり、色づいています。

 

 

 

 

 

収穫は多くないけれど、一人分の弁当に毎日入れるには間に合います。

トマト類は直接雨に当たらない方がいいので、枯れないで育てるには屋根があった方がいいです。

畑に植えるときには、ビニールなどで屋根を作っている家が多いです。

私の畑のトマト類は屋根がないので、とっくに枯れてしまいました。

玄関に置いたミニトマトは、まめに手入れして長持ちするように頑張らなければ。

玄関に置いておくと料理中必要なときにすぐに採りに行けるので重宝します。

バジル、パセリもあるので、出来れば紫蘇の葉も欲しい。

畑に出た紫蘇の葉を見つけたので鉢植えにしようと思います。