定番の

6月20日土曜日、待ちに待った平原綾香のコンサートへ。

DSCN9792パンフレットにうたう曲が書かれていました。

始まる前は、知らない曲ばかりと思ってがっかりしました。

でも、歌を聴くと聞き覚えのあるメロディ。

題名がわからなかっただけです。

音域も広いし、ジャンルも多様で聴き応えがありました。

アンコールでは「ジュピター」を歌ってくれました。

欲を言えば「いのちの名前」も聴きたかったな。

あっという間に2時間が過ぎてもっと聴きたかった。

このコンサートではその場所でしか歌わない一曲があるのも目玉だそうです。

郡山では「花は咲く」でした。

いろいろなコンサートに行っているけど私の中では上位だわ

グッズも可愛かったのでTシャツを買いたかったけどすごい列。

あきらめました。

ファンクラブの方もたくさんいてすごい。

コンサートに行くに当たり私の定番というか楽しみの一つは食事です。

DSCN9768磐梯牛のステーキ

 

 

 

 

 

DSCN9770会津牛のステーキ

 

 

 

 

 

DSCN9766熱々で運ばれてきた肉にこのたれをかけます。

 

 

 

 

 

DSCN9771ジュージューの激しい音と共に煙?が立ちました。

この量は200グラム

 

 

 

 

DSCN9773昼食でステーキを食べた場所は猪苗代湖畔近くにあります。

「レストラン白鳥」

前回食べようと思った日は農作業のため休みでした。

ご飯や野菜も自家製でとても美味しい。

 

 

コンサート前にお茶をしました。

DSCN9774 DSCN9776友人が頼んだソーダ-系の飲み物

ハーブとストロベリー

食べるジュースかな。

 

DSCN9777 DSCN9778私は紅茶とパンケーキを注文。

 

 

 

 

 

DSCN9785 DSCN9784夕食は寿司。

 

 

 

 

 

DSCN9782熱々の大きい卵焼き

この店の名物。

 

 

 

 

実に充実した土曜日でした。

今日のキティ

DSCN9793スケジュール帳の他に仕事で使っているノートです。

予定を貼っていろんな事をメモしています。

 

それなりに落ち込んで

先週金曜日の通勤中というか車を職場の駐車場において玄関に向かう途中に悲劇が起こりました。

石につまずいて転びました。

右足をひねり、左足膝を怪我してしまいました。

思わず声を上げたので前を歩いていた同僚がビックリして「大丈夫?」と振り返りました。

立てないので人を呼びに行ってくれました。

「担架を持ってくる?」と言われて「いやいや、、、それは、、、、」

ということで車いすで保健室に運ばれました。

バリヤフリーの学校で良かった。

傷もひどいのですぐに診療所へ。

治療をしてもらい、職場に入ることなく帰宅。

一週間の安静と言うことで、、、、

三日間、家でじっとしているのもつらい、、

DSCN9618右足。

骨折でもなく骨にひびが入ったわけでもなく腫れました。

歩くのも大変。

ましてや階段なんで、、、

寝室に行けない。

 

DSCN9620左足。

ぐちゃぐちゃの傷なのです。

 

 

 

 

土日に農作業をしようと思っていたのに。

落ち込んでいます。

なにかしないとますます落ち込む。

ミシンは使えないのでパッチワークをしました。

DSCN9635余り布で仏間のテーブルセンターをちくちく。

 

 

 

 

 

DSCN9634余ったので小さいのも作りました。

湯飲みを置こう、、、

 

 

 

 

パッチワークはこの正方形しかできないのです。

今日のキティはこのパッチワークです。

週末は

昨日の土曜日は田植えでした。

田植えは、委託してやって貰っているので終わったとの電話が来ました。

私の仕事は、、、、

DSCN9522農協の注文して田植えを終えた苗箱を洗って返却すること。

 

 

 

 

 

DSCN9524段ボールに書かれた返却板に名前と苗箱の数を記入。

 

 

 

 

 

DSCN9530田植えが無事に終わった事を報告

稲の苗を小さな束にして神棚に飾ります。

 

 

 

 

DSCN9537 DSCN9540夕方、友達がお酒を持って泊まりに来ました。

 

 

 

 

DSCN9539つまみに友達が持ってきたほっけを焼きました。

美味しい~

そのほかにいろんなつまみを作りましたが、酔っ払っていたので写真を撮り忘れました。

 

 

 

DSCN9541母が、作った巻き寿司も食べました。

 

 

 

 

 

きょうは、研ナオコと野口五郎のコンサートに出かけました。

トークが上手なのでおもしろくてあっという間に二時間が過ぎました。

ヒット曲の他に美空ひばりのカバー曲をそれぞれ一曲歌いました。

アンコールはやはり美空ひばりの「人生一路」

DSCN9545 DSCN9546 DSCN9551「まぐろ亭」で食事

 

 

 

 

 

食べることに夢中で写真を撮り忘れる私。

 

 

 

 

 

DSCN9555もちろんデザートも食べました。

フルーツパフェ

 

 

 

 

食事はコンサートの前だったのでコンサートが終わってから再びパフェを食べました。

DSCN9559私が食べたのはチョコパフェ

母はフルーツパフェ

 

 

 

 

久しぶりに遠出しました

途中、100円ショップに寄りました。

今日のキティは、、、、

DSCN9560表紙が可愛いので買ってしまった写真ファイル

 

 

 

 

 

DSCN9562ネックストラップ

いろいろ使えそう、、、

 

 

 

 

明日からまた仕事、頑張ります。

食べた分を消化しなくてはね。

未練

こたつ布団をとったら朝は寒くて、、、、、

梅雨時までこたつはとらなきゃ良かったかな。

一番感じているのはヒデのようです。

DSCN9431

テーブル化したこたつの下にいつも入っています。

 

 

 

 

 

DSCN9433昼寝用の布団にくるまってこたつの下。

 

 

 

 

 

今日のキティ

DSCN9461次女が置いていったドット柄ののティッシュカバー

使えなくなったティッシュカバーについていたキティの顔を付けてみました。

キティだから捨てられなくて、、、、、

キティが付いている物には未練が残ります。

リメイクって事?

お寺の、、、

DSCN9310先日、田んぼに行ったときに見えたお寺の菜の花。

きれいなので写真を撮りました。

 

 

 

 

DSCN9320お寺の門

 

 

 

 

 

DSCN9312 DSCN9313門を入ると両側にお地蔵様

信心深いおばあちゃんたちが毎年取り替えている前掛け

 

 

DSCN9314 DSCN9315八重桜が盛りでとてもきれいです。

 

 

 

 

 

DSCN9319お寺の広場

集会所が出来るまではここでバレーボールの練習をしたり、婦人会で草刈りをしたり、滑り台やブランコがあって子どもたちが遊んでいました。

使わなくなって30年位経ったでしょうか。

懐かしい、、、ちょっと寂しい。

 

竜蔵寺です。

今は住職は住んでいないので、自治区の寺総代が管理しています。

でも、親戚のお坊さんが来て拝んでくれます。

曹洞宗です。

今日のキティ

DSCN9356金閣寺キティ

 

 

 

 

 

お寺つながりということで、、、、

何が何やら

この時期はいろいろな行事があります。

なんといっても総会と人足が多いです。

予定が重なって忘れることもあって行動管理が出来ない私です。

朝五時からの御薬師様掃除に行くのを忘れました。

今日は自治区の堰上げがありました。

早朝五時半から番取りといって仕事をしたい場所を決めに行きます。

五時半からだからと思って五時半に番取りに行ったらすでにほとんどの場所が決まっていました。

区長さんが「みんな五時前に来たよ。」と言いました。

田舎の人はほんとに朝が早い、、、、。

空いている場所から私がやるところを決めてくれました。

去年やった二番堰。

三番堰が良かったけれどもう場所をとられていました。

堰上げの場所には前田堰などの名前が付いています。

三番までは大きな堰です。

毎年くじで決まる堰守があちこち廻ります。

堰上げ人足のついでに道普請と言って傷んだ道路に砂利を入れる人たちもいます。

早朝場所を決めて8時に自分がやる堰に行くので同じ場所をする人にしか会えません。

慰労会で誰が人足に出たのかがやっとわかります。

自分の場所に行ったら今回初めて人足に参加したお嫁さんが私の顔を見て安心したと言っていました。

私もそうだったけど、初めてだと結構不安なんですよ。

二番堰は去年より砂利などが溜まっていて四人でしたが大変でした。

明日はきっと筋肉痛だわ。

一緒に仕事をした初人足のお嫁さんを豆腐一丁もらえるので慰労会に誘いました。

人足に出るということは一人前に家の切り盛りをしているということかな。

こんな日にやっている場合じゃないけれど、、、今日のキティ

DSCN9197眉毛カットのはさみ

 

 

 

 

 

DSCN9200裏はミミィ仕様

 

 

 

 

 

忙しいときに限ってくだらないことをしたくなるんですよ。

見まわり

朝早くから野鼠駆除だったので、薬を穴に入れながら一時間田畑を歩き回りました。bg

午後、近くの隣家所有の畑を観に行ってみました。

DSCN9175大雪の時に咲くオニシバリ

夏は花も葉も落ちてナツボウズと言われます。

草を刈ったりいじったりせず自然のままで育てています。

食材の宝庫にもなります。

 

 

DSCN9180こごみ

 

 

 

 

 

DSCN9177蕗やふきのとうもあります。

 

 

 

 

 

夏になったら茗荷も出ます。

DSCN9174畑側の湿地に20年前に私が植えた水芭蕉が咲いていました。

子どもたちが通った小学校から苗を分けてもらったものです。

 

 

 

 

まだ雑草が生い茂っていないので家の前の畑をあちこち見て歩きました。

今日のキティ

DSCN9185我が家の玄関にはポストの上にキティがいます。

畑から戻ってくると出迎えてくれます。

 

 

 

 

ちょっと雨がぱらつく日でしたが、雪が消えた畑を歩くのは、気持ちが良かったです。

まだまだ雪が

まだまだ雪が降り続いています。

DSCN8898家にたどり着くのにこの雪の山を越えねば。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8900車庫までは何とか車幅分除雪。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8902山を越えてなんとか家にたどり着く。

ここを通って玄関へ

 

 

 

 

 

 

DSCN8908玄関前。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8894 DSCN8893玄関から見る庭

 

 

 

 

 

 

 

この大雪で小屋に行ける日が遠のいてしまいました。

梅干しを取りに行きたいのに。

春が来ると思っていたのに冬に逆戻りしてしまってがっかり。

DSCN8911こんな日は鍋に限る。

猪鍋。

 

 

 

 

 

 

今日のキティ

DSCN8914この冬、二階を掃除して出てきた座布団。

子どもが小学校時代に使っていた物。

今、子どもたちは三十路だもの。

物持ち良すぎる。

有効活用できる方法はないかな。

こんなに降らなくても

昨日から降り続いた雪。

ゴミ当番に家の燃えないゴミを積んで車で行こうと思っていたのに車庫から出られない位の積雪。

あきらめて歩いてゴミ集荷場へ、、、。

朝6時まえに出かける。

雪の中に瓶回収箱並べる。

大雪のせいか持ってくる人は少なかったです。

ゴミ当番の仕事は、確実に分別を進めること。

雪が降る中、一時間も立っていた。

DSCN8865次の当番の家に当番カードを届ける。

除雪されていないので大変。

 

 

 

 

 

 

DSCN8868除雪されていない道路。

除雪車はいつ来るかな。

 

 

 

 

 

 

DSCN8875 DSCN8873我が家は埋もれている。

 

 

 

 

 

 

7時過ぎに帰宅して朝食を食べ出勤。

この雪はずーっと降り続いて夕方帰宅するときには雪で車が埋もれて雪払いが大変でした。

春は遠のいた。

今日のキティ

DSCN8883台所にある本棚のカーテンにキティの飾り物。

お菓子のおまけだったかな。

 

 

 

 

 

 

DSCN8880さくらの花もあって春を感じる。

 

 

 

 

 

 

 

今日のゴミ当番で良かったのは一緒に仕事をした友人があさつきをくれたこと。

DSCN8877しらすと一緒に食べました。

こんなに細いあさつきは根を切ったり洗ったりする処理が大変だろうな。

ありがたいことです。

生涯学習で

ささやかな差し入れを持って公民館へ生涯学習発表会を観に出かけました。

DSCN8752「屋敷人形クラブ」の子どもたちの発表は『蟹の恩返し』

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8793民舞会の『北国の春』

 

 

 

 

 

 

 

他に社交ダンスサークルのルンバやタンゴ、謡曲愛好会の高砂、子どもたちのよさこい、すこやかクラブのスポーツ民謡などなどバラエティ豊かな発表会でした。

午前中には終了。

五年ぶり位になるかな。夕食に水餃子を作りました。

DSCN8800キャベツたっぷりの具を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8802皮を手作り。

少々いびつでも包むときに整えられるのが手作り皮の良いところ。

 

 

 

 

 

 

DSCN8801ほらね。

一応形になってるでしょ。

 

 

 

 

 

 

DSCN8804出来上がり。

馬路村のポン酢とラー油で食べるのが我が家流です。

うっ、美味しいけど、ちょっと味が違う気ががする。

あっ、ネギを入れ忘れた。

基本の具は豚挽肉とニラと生姜、それにネギ。

 

 

 

今日は50個位できました。

三人家族だからね。

以前は6人家族で200個位作っていました。

一人で具と皮を作り、包んで茹でて、、、、とても大変でした。

今日は母が具の準備と茹でるのを手伝ってくれたし、作る量が少なかったので楽でした。

今日のキティ

DSCN8810公民館にこのバッグで差し入れを入れて行きました。

ユニクロで買った物です。

 

 

 

 

 

 

思いがけない差し入れだったそうで子どもたちが喜んでくれました。

観に行ってよかったです。