何となく作ったもの

読みたい本があったので図書館に行って来ましたが、探してもありませんでした。

本を借りてレポートを書こうと思っていたのでちょっとくじけました。

それで、晩白柚を剥きました。

SSCN1487

3つに分解?

表面の黄色い部分と皮の白いところと中身

 

 

 

 

SSCN1486

何度か茹でて煮て砂糖漬けの出来上がり

 

 

 

 

 

SSCN1485

おとうの提案で鯛の汁で作ったおかゆ

朝ご飯に食べました。

久しぶりに味があったし、単なる塩味でない味でおいしかったです。

 

 

 

SSCN1484

お昼には葛湯を食べました。

いろんな模様があるようです。

熱々のお湯を入れてよくかき混ぜるとトロ~リとします。

 

 

 

今日は雪が一段落していて買い物をしたり用事を足したりもしました。

味気ないので

おかゆを梅干しだけで食べるのも飽きそうです。

棚を探して見つけたものは、、、、

SSCN1464

いろいろな塩。

 

 

 

 

 

SSCN1471

選んだのはこれ。

白ごはん塩

 

 

 

 

SSCN1469

おかゆを食べている私の向かいで家族が食べているのがこれ

 

 

 

 

 

SSCN1470

鯛の吸い物

これのおいしそうなにおいがたまらない、、、、

それで明日はおとうの提案でこの汁でおかゆを炊くことにします

 

 

 

生活に食は欠かせないならおいしいものを食べたいと思います。

今日も雪がすごい

久しぶりに腕をふるって安い鶏胸肉でカレー味の焼き物を作ったのに写真を撮り忘れました。

それはいつものことですが、、。

料理をしてる最中に警報器が鳴ってガスが切れました。

右往左往していると、電話が鳴りプロパンガス管理会社からで、、、。

いろいろ指示をもらって、吹雪の中、ガスボンベの場所へ。

なんとかガスが使えるようになりほっと一安心。

しかし便利だなぁ、離れていてもちゃんと管理されてるなんて。

原因はガスパイプが凍った?ということで、初めての経験でした。

SSCN1455

茶の間の前

 

 

 

 

 

 SSCN1456

午前中、近所の人が除雪してくれたので何とかこんな感じ

 

 

 

 

 

SSCN1457

ガスボンベの近くです。

 

 

 

 

 

 SSCN1461 

 

玄関を出たところ 

 

 

 

 

SSCN1458

家の入り口

車庫のところ

除雪をしてもらったおかげで何とか歩けます。

 

 

 

こんな日も宅配便はちゃんと届きます。

SSCN1459

姉から荷物が届きました。

中身はミルフィーユです。

 

 

 

 

SSCN1460

泉屋のクッキーです。

はねだしだそうですが、味は変わりません。

丸いのと壊れているのと、、、

 

 

 

残念ながら胃を悪くしていておかゆ生活の私は、食べるのはしばらくお預け。

母がたべて「おいしい、おいしい。」と言っていました。

おかゆ以外食べずにじっとしています。

外は吹雪いているし、外に出るなって事ですね。

いろいろな柑橘

SSCN1439高知の知り合いから八朔とレモンが送られてきました。

最近、店頭であまり見かけない八朔。

私は大好きなので見かけると買いますが、ここ数年あまり食べていません。

知人の話では、八朔を作っている人が少なくなったそうです。

柑橘類の多い高知でもなかなか手に入らないとか。

食べ頃はもう2,3週間ということで。

レモンも沢山入っていました。

国産は貴重です。

レモンが大きい、、、。

SSCN1437

レモンピールのオリーブオイル漬けを作りました。

レシピではレモン3個ですが、レモンがとても大きいので2個使いました。

すり下ろしたレモンの皮をオリーブオイルにつけるだけというシンプルなものです。

レモンが大きかったせいか、たくさんすり下ろした皮ができました。

レシピの分量では、オリーブオイルが足りず、多めに使いました。

パン、サラダ、パスタ、デザートに使えるそうです。

胃腸炎の私は味見が出来ず、母にやってもらいましたがちょっと当てにならない気がする。

SSCN1438

そして、注文しておいた荷物が届きました。

世界一大きい柑橘といわれている晩白柚(ばんぺいゆ)です。

左側のみかんと比べてみてください。

2キロくらいあります。

いろいろ送ってくれる友人に送ったついでに我が家の分も注文。

びっくりしていました。

黄色いものは食べても置いても幸せになるらしい、、。

黄色系がもう一つ増えました。

SSCN1440考えに考えて買ったキティのこたつかけ。

ピンク系が欲しかったのですがどこに行ってもなくて見つけたのがこれ。

それもこれ一枚だけしかありませんでした。

イメージでは部屋に合わないと思っていましたが大丈夫のようです。

もし、ピンク系があって買うことがあったらそのときはそのとき。

キティグッズを持て余すことはない、、、、。

具合が悪いのに、ブログをしているのは、何かしていないと思考が食べることにいってしまうので、、。

寝てばかりいるわけもいかず、テレビも見飽きてしまい、、、。

かといって動き回って家の片付けをする体力はなく、、、。

気を紛らわしているって感じです。

でも、元気です。

断食に近い生活でもこれまでのエネルギーがたまっているせいか大丈夫みたいです。

会った人も元気だねって言っていたし、、、。

撃沈中です

2,3日前から胃がちょっと調子悪いなと思っていました。

でも、食欲はいつも通りだったのでさほど気にせず、、、。

ところが、、、

SSCN1430

薬をもらってきました。

胃が痛くて診療所に行って来ました。

点滴をしました。

しばらく断食をするように言われました。

 

 

おいしいものは食べられないので、24日の観音講は、母に・・・・・

5日分の薬っていうことは、5日間断食をするって事でしょうか。

これで少しは痩せられて気に入った服がはいるようになればいいと前向きに養生します。

プレゼント?

次女が帰省したのでお土産にプレゼントしたものは?

SSCN1426ベロア生地の部屋着です。

数年前に買ったのものですが、、、、

最近来ていない。

フードの水玉が気にいいったというので。

 

 

SSCN1425

バックはこんな感じです。

黒と金のバランスがまたまたかわいいです。

 

 

 

 

SSCN1424

ポーチはないの?っていうので。

今使っているポーチがちょっと大きいらしく持ち歩きに不便とか。

 

 

 

 

キティも使ってもらった方が喜んでくれると思います。

活用することは大事ですね。

見つけたキティグッズ

SSCN1416

キルティングの手作り巾着袋です。

習い事に持って行くときのマグカップ入れに母が使っています。

 

 

 

 

SSCN1417

片付けで見つけたポーチです。

 

 

 

 

 

SSCN1418

これも、、、、、。

 

 

 

 

 

SSCN1419

名古屋のしゃちほこキティです。

なんでコアラなんだろう、、、、

 

 

 

 

こんなのもあったんだって感じで片付けをする度に見つかるキティ。

これからも沢山見つかると思います。

きょうはバレンタインデーですが、、、

うちのが義理チョコをもらってきました。

SSCN1402

手作りのカード付きです。

食べるのはもちろん私です。

 

 

 

 

きょうは買い物をしたり送り迎えをしたりで疲れました。

自分用にチョコを買おうと思ったのですが、やめました。

キティのゴディバチョコが気になる、、、、。

でも我慢しました。

片付けたので

今日も二階の部屋をちょっと片付けです。

久しぶりにご当地キティとご対面。

SSCN1397

仙台にいったときに買った楽天キティ

 

 

 

 

 

SSCN1396

くまモンキティです。

有名なゆるキャラ。

ゆるキャラグランプリで一位になる前からコラボをしていました。

 

 

 

SSCN1395

京都キティ。

母の土産です。

 

 

 

 

SSCN1394

これも母のお土産。

北海道の北見キティです。

 

 

 

 

SSCN1391

長女土産の箱根キティ。

寄せ木細工が有名です。

 

 

 

 

SSCN1390

これも寄せ木細工のキティです。

ボールペンも模様まで寄せ木。

 

 

 

 

SSCN1389

伊勢の真珠キティ。

友人たちとの伊勢参旅行で買いました。

 

 

 

 

SSCN1392

博多人形キティ。

もちろん福岡です。

母のお土産です。

 

 

 

SSCN1388

ゲゲゲの鬼太郎キティ。

友人のお土産です。

 

 

 

 

ほんの一部です。

どこの置いたかわからないのもあるのであちこち片付けをするのはいいことですね。

扱いやすくするために

きょうは人形様送りでした。

集会所に午後行って人形様送りをした後、百万遍でした。

帰りに友人の家でお茶してきました。

雪が降っていたし、写真撮影どころではなかったのでその様子の写真は無し、、、、

帰宅してからやったことはこれです。

SSCN1365

何年か前にもらった非常用持出袋です。

懐中電灯や、アルミシートなどいろいろ入っています。

軍手とロープも入っていたんだけど、、、、

この黄色い袋、なんと、口が閉まらない。

巾着タイプですが、ひもを引っ張っても口が閉まらないんです。

そこで、、、。

SSCN1366

子ども部屋を整理して見つけた次女の水着入れ。

これに、非常用持出袋の中身を移しました。

 

 

 

 

SSCN1364

ひもが二本だし、口もちゃんと閉まります。

でもこのままでは、何の袋かわからないので。

元の袋の文字を切り取ってひもの部分に付けました。

 

 

 

閉まらないのは不便ですが、開いていた方が良いものもあります。

SSCN1368 鶏ももを揚げました。

そのままではよく揚げたつもりでも中は赤みが残っています。

きょうは開いて揚げてみました。

中までよく揚がった上に食べやすかったです。

 

 

ちっとしたことで扱いやすくなるものですね。