秋に気配で

DSCN7254秋を迎えたという感じがするのは、栗が落ちたときです。

栗が落ちてるから拾えばと本家の叔母さんに言われました。

見に行くと隣の本家の畑まで浸食している。

 

 

 

 

DSCN7255これからまだまだ栗が落ちそう

 

 

 

 

 

 

DSCN7256田んぼの様子も見に行きました。

ヒエが多いけど、穂がたれてまずまずの出来のようです。

うちのが田の水を抜く作業をしました。

 

 

 

 

DSCN7257やっかいなのは眠草。

種が籾に混ざってしまいます。

籾摺りして米選機に通しても取れません。

 

 

 

DSCN7259眠草。

抜いて遠くの畑に運ぶ作業を少ししました。

本格的にするには今日は時間がない。

米に混ざると炊いたとき黒い部分が出来て不気味です。

毎年、抜く作業を必ずやります。

数年前に比べるととても減りました。

除草剤をまいていないので。

DSCN7260向こうにソバ畑が見えます。

 

 

 

 

 

 

DSCN7243家の前のソバ畑側のキュウリはまだまだ頑張っています。

 

 

 

 

 

 

夏と秋が重なる様子がおもしろいです。

気候も過ごしやすくて体に優しいです。

このまま冬にならなければいいのにと思うくらいです。

毎日の

DSCN7235たいした物がないときは天ぷらです。

オクラ、イカ、鶏肉

そして、キタアカリとトマトキュウリ、ズッキーニのサラダ。

 

 

 

 

DSCN7225大好きなサーモンの刺身

さっぱりしたいときは刺身かな。

鱈焼きとツルムラサキのお浸し

ゴーヤの炒め物

 

 

久しぶりにツルムラサキを食べました。

青くゆでることができたのは良いですが、ツルムラサキも末場になったせいか、硬くなった気がします。

ご飯を減らしておかずをたくさんが目標です。

夕方に

仕事から帰宅後、ピーナッツカボチャのお礼に出かけました。

そして、また頂き物

DSCN7226新聞紙に包んで持ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN7227子どもピーマン

 

 

 

 

 

 

DSCN7228フレッシュピーマン

ピーマンもいろいろ種類がありますね。

 

 

 

 

 

私が出かけている隙に外に出てしまったヒデ。

30分ほどで帰ってきました。

DSCN7231滅多に外に出ないからか、戻ってきたとたん、、、、

玄関の板場でバタリ

疲れたようです。

 

 

 

 

夕方のちょっとした時間の出来事です。

友達がいろいろ考えているので

DSCN7219最近の職場の友人との話題は、布を裂いて編んで作るコースターです。

布を裂くのは面倒で、特に裂くときにほこりが出て大変だそうです。

裂き折りの見本に買ってきた物をくれました。

 

 

裂き折りは大変、、、

100円ショップで編み糸を買って編んだそうです。

DSCN72233色買って三本取りで編んだコースターです。

入れるビニールも買って入れてくれました。

 

 

 

 

編み物のいいですね。

いろんな方法でコースターを作ることが出来ます。

私も何か編んで見ようかなと思います。

減らしたいけど

DSCN7194茄子の味噌炒め

頂き物のかまぼこを添えた一皿

ゴーヤのゆず酢あえ

 

 

 

 

DSCN7195麻婆豆腐

ネギトロ

 

 

 

 

DSCN7199天ぷら盛り合わせ

 

 

 

 

 

 

DSCN7210イカの刺身

卵とパプリカのサラダ等

 

 

 

 

 

DSCN7213マグロ煮

わかめとキュウリのゆず酢あえ

チャーハン等

 

 

 

 

検診があり、体重を減らしなさいと言われましたが、毎日おいしく食事しているので無理です。

ご飯類も大好きだし、、、、、、、

体重も食事の量も減らせそうにありません。

秋の花

9月になり、秋なので思いつく花はコスモスです。

DSCN7211折り紙を四等分して切るコスモスの作り方を覚えました。

コスモス色の折り紙と黄色いシール、緑の色画用紙を準備。

 

 

 

 

 

DSCN7212葉は適当に切って付けました。

 

 

 

 

 

 

毎月、その季節にあった折り紙の花を作るのが楽しみになりました。