この暮れの忙しいときに

どうしてもカラオケに行きたくて、昨日は出かけました。

それより食い気の私がよかったことは、、、、。

サーロインステーキを食べました。

ところが、食べることに頭がいっぱいで写真を撮るのを忘れました。

しかたがないので、お店にあった写真をぱちり。

 

 

 

ワインも飲みました。

肉には赤ワインですね。

 

 

 

 

デザートです。

写真を撮る前に私は食べてしまったので、友人のをぱちり。

 

 

 

 

コーヒーはサーロインステーキセットにはないので別注文。

 

 

 

 

 

外に飾ってあったメニューの写真です。

オーナーが持ってくれたで手も写っています。

 

 

 

 

店の表はこんな感じです。

山形県米沢市の『オルガン』という米沢牛がおいしい店です。

 

 

 

 

帰宅したら散歩に行けずいじけて寝てしまったスー。

 

 

 

 

 

きょうは、大晦日。

ちょっと玄関に飾らないとと思って、、、、

クリスマスリースをリメイクしました。

雪の中からとってきた松と南天。

 

 

 

 

来年もよろしくお願いします。

交換したので

年は明けていませんが、気がついたところはどんどんカレンダーを交換しました。

捨てるのはもったいないような絵がありました。

だから封筒を作りました。

音響会社のカレンダーです。

 

 

 

 

 

絵の部分を切り取りました。

 

 

 

 

 

裏はこんな感じのカレンダーです。

じょうぶな封筒ができそうです。

 

 

 

 

手紙ブログで見つけた折って切り取る作り方でこんな形になりました、

 

 

 

 

 

折り方で大きさが違いますが、できあがりました。

写真とか入れても良いし、住所シールを貼って送っても良いし、、、。

 

 

 

 

すてきな封筒が出来ました。

荷物が来た

姉から荷物が送られてきました。

いろいろなサイズのニール袋です。

 

 

 

 

 

これは洗濯ネット。

サイズもいろいろ、、。

 

 

 

 

「100円ショップにはたくさんきてぃちゃんがあるんだね。」と感心していました。

わざわざ買ってくれました。                  

荷物に一緒に入っていたキティボールペン。

熊本限定です。

 

 

 

 

郵便局でもらえる赤いポスト。

東の方に赤い物を置くといいらしいです。

猫が撮影を邪魔しています。

 

 

 

猫と言えば、、、、。

こんな物も入っていました。

 

 

 

 

猫が我が家の生活に随分かかわっているようです。

無事終了

一年に一回なので毎年、1回目は餅つき器の水の分量を間違えます。

でもなんとか出来ました。

まず餅米の水を切りました。

 

 

 

 

 

餅の中にあんこを入れたあんこ餅も作ります。

 

 

 

 

 

このコンテナで13枚分作りました。

 

 

 

 

 

我が家の餅つき器は古いので、、、、。

 

 

 

 

 

朝9時から5時半までかかりました。

準備OK

あしたは我が家のイベントの一つ、餅つきです。

準備をしました。

餅つき器とあんこをこねる鍋。

 

 

 

 

 

 

餅米を洗って水に浸しました。

3升×5、つまり1斗5升だから3升つきで5回つきます。 

我が家は九州式なので丸餅にします。

そのためにもろぶたが沢山必要です。

ほかに5つあります。

段ボールは荷送用です。9件に送ります。

雑煮に入れる野菜も一緒に送ります。

また友人にも持って行きます。

雪が少ない時に小屋から運んでおいて良かったです。

明日は朝から一日餅つきです。

寒い、、、、

雪の量はたいしたことないけれど、気温が低くて凍って底冷えがします。

少しでも除雪しておかないと、、、

我が家の除雪は順調です。

 

 

 

 

 

寒い中、宅急便が来ました。

注文しておいたミシャの化粧品です。

 

 

 

 

そして、夕飯。

近くのスーパーで売っていたお寿司。

右上は麻婆豆腐です。

 

 

 

玄関前の雪の下からハーブを掘り起こしました。

スペアミントです。

 

 

 

 

すぐにハーブティーを飲まないというので窓辺に飾りました。

まだ雪の量が少ないのでどこにあるかわかりましたが、これからどうなるか。

そのためになんとかもたせます。

 

 

 

雪が降れば降ったなりの日常がありますね。

クリスマスと言えば

きょうはイブなので何を食べたかというと

鶏の足を揚げたもの

先日肉の問屋で冷凍の鶏の足を購入しておきました。

皮のぱりぱり感が良かったです。

 

 

 

母が北海道土産で買ってきたシャンパン

ノンアルコールなのでこれで乾杯

 

 

 

 

友だちの土産のビール。

鎌倉・湘南ビールと左端の一本は神戸土産の清盛ビール。

全部味が違います。

 

 

 

他にもいろいろ食べておなかいっぱいです。

おいしいもの

私の大好きなデザートを持って友人が遊びに来ました。

フルーツタルトみたいな物?

たっぷりのフルーツにクルミも入っていておいしさ倍増です。

癖になる味です。

ホールでもらったのですが、写真を撮ることをすっかり忘れてしまい、みんなで半分食べてから撮影しました。

断面を撮影できたので、かえって良かったかも、、、。

 

もう一つおいしかったのは、母が新聞に載っていたレシピで作った「鶏胸肉のカレーチーズ焼き」です。

炒めた青梗菜をしいて周りに切って炒めた大根を飾ってあります。

時々レシピを見つけて材料が家にあれば作ってくれますが、いつも一度きりの料理です。

 

 

 

 

こんな感じでおいしいものを食べることができる我が家です。

冬至だから

我が家も冬至カボチャ食べなきゃって感じで母が作りました。

小豆をこしあんにしたのでこんな感じ。

家々によっていろんな食べ方があるようです。

 

 

 

 

こしあんも作ったし、去年の餅米もあるから、ついでにおはぎ。

 

 

 

 

 

おはぎも冬至カボチャも母が作りました。

これは集まりに持って行った蒸しパン。

なかに煮たリンゴが入っています。

いろいろ作るだけあって母は料理が好きだそうです。

 

 

ばたばたしているとよく宅配便が来ます。

九州の親戚からの贈り物です。

干し柿

 

 

 

右は塩蔵のわらびと筍で、左は高菜漬け。

 

 

 

 

 

いろいろな漬け物。

わざわざ買ってくれたのです。

 

 

 

 

特にうれしかったくまモンのティッシュボックスです。

箱が空いていたから入れたそうです。

 

 

 

 

うれしいと言えば、この時期頂くJAの鍋焼きうどん。

天ぷらや麩など入っていて何もないとき手軽です。

冬しか売っていません。

 

 

 

今日も我が家の食卓が潤う日でした。

何かした方が良いかな

もうすぐクリスマスですが、飾りも何もクリスマスらしい準備をしていません。

片付けをしたらリース類が見つかったので簡単に作りました。

リースの台はサツマイモのツルです。

適当にあった物を付けて今年はこれで良しとします。

ちょっと変な感じですが、、、。

 

 

 

リースを作っている横で母が懸命に豆の分別をしています。

豆の種類はいろいろです。

黒豆なしが残念ですが、すべて頂き物なので贅沢は言えませんね。

青豆があるので正月は数の子入りのひたし豆が作れます。

小豆はあんこ餅に使います。

煮豆もいろいろ出来ます。

 

食や行事など季節に応じた生活をするのは大事なことかもしれません。