再会のために

突然の集まりの連絡があって、先週の土曜日から3日間の上京をしました。

急だったので行こうかどうしようかとちょっと迷いましたが思いっきりも必要。

仕事は月曜日に年休を取ってバス往復の予約を取って長男に泊まりの連絡を取って、、、。

卒業以来、35年ぶりに会う同級生もいました。

その中の一人がシンガポールに2年ほど仕事で行っていて帰国したので会食となったらしい。

会食の場所は同級生がやっている八王子の中華料理店「東華飯店」です。

13時集合なので宿泊先の長男のところを11時半過ぎに出て10分前に到着。

店に入ると、、、先に二人いるけれど本当に同級生かな。

お互い誰か分からず、、、。ひよっとして、、、と不安げにお互い声をかけました。

月日は経ち、みんな歳をとりました。

でも面影はあるので、、、。

集まったのは女子が8人。女子会となりました。

DSCN6400いつものように食べ終わる頃写真を撮ることを思い出す私。

何品も食べたのですが、写真を取り損ないました。

杏仁豆腐、ごま団子は更に絶品

 

 

 

学生時代の思い出話に花が咲きました。

今日のキティ

DSCN6423上京にお伴したキティ仕様のバッグ

いつものようにヒデが邪魔している

 

 

 

 

DSCN6430キティのリボンをモチーフにした飾り

 

 

 

 

 

DSCN6435 DSCN6436さりげなくキティがいます

新年が2ヶ月経った

もう2月です。

ばたばたの毎日です。

昨日は節分でした。

恵方巻きを食べるわけでもなく、家で豆まきをするでもなく、、、、

でも、自治区の豆まきが集会所で行われたので行って来ました。

私の自治区は、小学生が一人もいません。

3歳児と2歳児が二人いる家が1軒だけ。

中学生が6人いるので誘ったら4人参加しました。

去年まではまるで老人クラブの行事みたいになっていたので何とかしなきゃとみんな思っていました。

49軒あるけど45人ほど集まりました。

豆を拾うのに夢中で写真を撮ってない(げっそり)

DSCN6379拾ってきた豆

ピーナッツの他に炒った大豆が有ったのですが、、、

食べてしまいました。

 

 

 

そして、ダイエットしなきゃと思っているのに意志が弱いから、、、、

DSCN6285友人が、もってきたスープ

市販の物はちょっと塩分が多い気がするので牛乳で割ります。

 

 

 

 

DSCN6289野菜も入れてホタテ味のスープです。

 

 

 

 

 

DSCN6287メインディッシュのとんかつ。

この時期は野菜が少ないです。

 

 

 

 

今日のキティ

DSCN6377千葉県の落花生キティ

かつて古峰ヶ原参りで寄った海ほたるで買いました。

最近、ご当地キティのぬいぐるみはなかなかありません。

 

 

 

 

思い立ったら

日帰り温泉行きが突然決まり近県の阿賀町へ

初メンバーでのお出かけです。

まずは、狐の嫁入り屋敷を観に行きました。

DSCN6180駐車場の入り口で狐の花嫁姿がお出迎え

屋敷はこのずっと奥です

 

 

 

 

DSCN6219狐の嫁入りのフィギア

 

 

 

 

 

DSCN6230記念に手ぬぐいを購入

渋いグレーだし、この絵柄の向きなら半襟にも使えそう

布に興味があるからついつい布物を買ってしまいます。

 

 

 

この狐の嫁入り行列は毎年5月に行われる旧津川町の行事です。

津川町と言えば隣町なので越後街道として交流がありました。

DSCN6233 DSCN6231

 

 

 

 

 

先日、私の町で講演会があってその記念にうちのが手ぬぐいを買ってきました。

手ぬぐいを作るという発想は、狐の嫁入り屋敷にも手ぬぐいがあるからその流れかな。

DSCN6186そして、温泉へ

この阿賀野川を辿るようにして車で進みます。

小高い山を登るようにしてたどり着きました。

 

 

 

DSCN6221温泉は気持ちいい~

昼食はきつねうどんを食べました。

狐の嫁入りだからと自分なりに納得してみる

 

 

 

健康になったし学習したしでとても充実の1日でした。

次の機会が楽しみです。

今頃になって

だらだら過ごしたお正月。

その分、支払いや用件などをこなすのにとても忙しかった三が日明けでした。

昨日は思い切って午前中美容院へ行って来ました。

ストレートパーマをかけるので時間がないと行けないしね。

午後は着付け教室。

久々に角だしをしたらなかなかうまく出来なくて。

どうしても大きさと形がうまくいきません。

角だしよりお太鼓の方がすきです。

でも角だしの方が歴史が古いらしい。

私より遅くならいはjめた友人は暮れに着物を着てパーティに出かけたとか。

すごいな、

いつも彼女の行動力に感心させられます。

お正月の間に着物を整理。

着てみたけど帯の選択が難しい。

身丈も身幅も合う着物があったので先生に帯のアドバイスを頂きました。

着付けもさることながら着物に関する知識もいろいろ必要です。

この休みにこんな事でも考えられただけで良いかな。

誰も帰省しなかったお正月。

DSCN6014先月来た孫の写真を見て過ごしました。

何をされてもおとなしいヒデ

 

 

 

 

DSCN6029こんなことをされてもじっとしているヒデ。

 

 

 

 

 

DSCN6143長男からやっとカレンダー類が送られてきました。

 

 

 

 

 

DSCN6144 DSCN6145 DSCN6146

 

 

あちこちのカレンダーを交換。

 

 

カレンダーをかける所って何となく決まっていますよね。

 

 

 

 

DSCN6147これが送られてくるのを一番待っていました。

我が家の家計簿代わりの手帳。

 

 

 

 

DSCN6149雪がないお正月。

このままって訳にはいかないだろうな。

 

 

 

 

正月二日目

二日目は残った蕎麦と雑煮で食事。

やっと落ち着いた感じなので着物を着てみました。

DSCN6141今日の組み合わせ

久しぶりに着物を着たのでちょっと戸惑いました。

 

 

 

 

今日も「アルプスの少女」を観て過ごしました。

二日間で全話制覇

CSファミリー劇場は実に有り難いです。

大晦日

この日を迎える前には数々の年末準備がありました。

まずは職場の忘年会。

DSCN6050 新潟県キリン山温泉福泉「絵描きの湯」

 

 

 

 

 

DSCN6069窓から見える阿賀野川

絵にしたい位すばらしい眺めだから絵描きの湯?

 

 

 

 

DSCN6065DSCN6057 DSCN6056

 

 

 

 

DSCN6061

 

 

 

 

 

 

料理も美味しい、、、

次は仲間との忘年会

DSCN6084 DSCN6085 DSCN6087 DSCN6086近くの温泉で、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は餅つき

DSCN6096 DSCN6098 DSCN6101 DSCN6112丸餅、あんこ餅

1斗8升分の餅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

餅の写真はみんなに送ったりあげたりした後で撮影したので形がひどいです。

一人で丸めるのは大変です。

母と二人で作業を分担。

掃除をして、正月飾りして、買い物をして、支払いをして、、、、

とにかく忙しく日々を送り今日を迎えました。

誰も帰省しないし、母は上京したので二人と1匹の年越しです。

DSCN5916弱り気味のヒデ

 

 

 

 

 

よいお年をお迎えください。

この一週間で

時間がとても早く過ぎます。

歳をとるのが早いって事?

旅行仲間との話し合い。

今年夏に出来たカフェ「諏訪の森」へ集合。

集まりの時間が3時だったのでおやつタイムをしながら次回の旅行計画立て。

DSCN5897チョコとバナナのクレープ

 

 

 

 

 

DSCN5898コーヒーで頂きました。

 

 

 

 

 

DSCN5896友達が頼んだブルーベリーアイス

 

 

 

 

 

クレープもアイスもいろいろな種類があります。

ここではガレットがお薦めだけど次回に、、、、

ランチにはスパゲッティやピラフ、おにぎりセットもあります。

帰る頃には日が暮れてちょっと暗くなっていました。

DSCN5900クリスマスを迎えるばかりの諏訪の森カフェをパチリ

旅行に行き先も決まって解散

 

 

 

 

DSCN5844次の日、新しい複合機と交換。

壊れたのでコピーや印刷が出来ずに困っていました。

今度はカラー印刷も出来ます。

でも残念ながらカラー印刷する機会はまだ無し。

 

 

DSCN5922だんだん気温も下がり雪も降ってくるらしい。

畑の見まわりをしました。

収穫し忘れたカボチャを発見

3個収穫。

 

 

DSCN5923今週も本家で野菜をいろいろ持ってきました。

 

 

 

 

 

DSCN5927週末、友達がラ・フランスを一箱持ってきてくれました。

食べ頃だというので1個さっそく食味。

 

 

 

 

DSCN5935仏壇に供えました。

畑に植えていた貝殻草も生けました。

貝殻草ってこんなものですか?

葉だけが大きくて花がとても小さい。

花が咲くまで植えてから4ヶ月もかかった、、、。

 

DSCN5940 DSCN5941山形土産

なんじょだべのチョコバージョン

 

 

 

 

DSCN5924 DSCN5925毎日林檎を食べる我が家

越冬用のふじりんごを買いに林檎屋さんへ

 

 

DSCN5916ついでに最近のヒデ

ちょっと弱り気味

寝て食べてだけの日々

 

 

 

あしたで11月は終わりです。

1日1日をもっと大事にしなくては、、、

かさこ地蔵のような

帰宅すると玄関には贈り物がありました。

DSCN5876DSCN5877青梗菜、水菜、大根、カブ、ほうれん草、オータムポエム、春菊、ヤーコン

 

 

 

DSCN5902次の日は沢山のネギ

ビックリしました。

 

 

 

 

最近は日が暮れるのが早いので5時過ぎに帰宅しても真っ暗です。

暖かくて降雪もまだまだですが、明日のことはわからないので今日は畑へ。

畑に放置していた野菜を収穫。

DSCN5903地蔵様が玄関に置いていったネギは小屋に置きました。

その側に収穫したカボチャを洗って並べました。

会津小菊カボチャにはならなかった、、、。

いろんなカボチャができてしまいました。

 

 

DSCN5908悲しいことに種一袋撒いた人参は6本しかできませんでした。

しかも大きさもばらばら、、、、

収穫の少なさに葉を取るものもったいない。

 

 

 

DSCN5910ズッキーニもまだまだ健在。

春菊とピーマンも収穫出来ました。

 

 

 

 

久々にゆっくり出来た休日だったので思っていたことが出来で冬支度も終盤です。

デビュー

着付けを習い始めて1年余。

はじめは着物地でのリメイクにはまり、のれん作りなどせっせとやっていました。

そのうちとてもよく縫ってある着物をほどくのが申し訳なくなりました。

着物は着物のままで使いたいと思うようになり思い切って着付けを習おうと思い立ちました。

たまたま知り合った方のが着付けを教えてくださることがわかり通うことに。

着付けはある程度出来るようになったものの着物を着て出かけることに躊躇していると、、、。

行動的な着付け仲間の思い切りの良さに押されて着物を着て出かけることになりました。

電車で食事会にお出かけ。

DSCN5868

絞りの着物

淡い紫ががったピンク色にブルーが入っています。

濃い紫の半幅帯で恋文結び

帰宅後の写真なので着付けが乱れています。

 

 

 

 

DSCN5870一日着ると襦袢の襟が汚れます。

帰宅後、取って手洗い。

アイロンをかけて縫い付けます。

これはとても面倒です。

思い切って白い半襟を2枚購入しました。

赤っぽいのは着付けの先生の頂いたもの。

これからも着物を着て出かけられるように頑張ります。

念願の

いろいろなコンサートに行く機会があります。

今回は石川さゆりのコンサートに行って来ました。

DSCN5847TVで見る着物姿は黒やグレーなど地味目の色合いです。

でも、コンサートでは真っ赤な振り袖姿など派手でした。

「津軽海峡冬景色」や「風の盆歌」「天城越え」などなど。

よかったわぁ。

欲を言いえば聴きたかった曲が、、、、

「ウイスキーはお好きでしょ?」「能登半島」

コンサートが終わってからもうもう亭で遅い夕食。

夕食は相変わらず写真を撮るより食べる方で、、、、

デジカメを持って行くのを忘れました。

携帯のカメラで撮ってので後ほど報告します。

充実しました。